すずめ休憩室

日々のこと、好きなこと、飼っていたペットのことなどなど・・・。
気の向くままにつづってみました。

0117389176

2006年05月31日 | 日々つれづれ
会社で仕事中、電話が鳴りました。
仕事でも携帯を使っているので、不思議ではないんですが、ふと見ると「0117389176」の表示。
011って札幌だよな?誰だと思っていると電話が切れました。

普段、知らない電話番号には出ないし、着暦があってもかけないようにしてますし、ここから遠い03(東京)とか06(大阪)で始まるといかにも「ワン切り」だと判るのですが、011(札幌)で始まると見分けが付かない。一度011で始まる知らない番号なので出ないでいると車の損害保険さんだったということが・・・(苦笑)
なので試しにネットで検索をかけてみました。

するとビンゴ!!
やはりワン切りのようで、この番号で続々ヒット。
かけ直すと、ツーショットやアダルトダイヤルに繋がり、架空請求されてしまう危険があるらしい。
ほんと困ったものですね。

皆さんもお気をつけ下さいませ。
ちなみにワン切りかどうか見分ける目安になるこんなサイトを見つけました。

知らない番号からかかった来た時はご参考まで。
もし知らない番号にかけ直す場合は184(非通知)でかける方が無難かもしれませんね

バックが壊れまひた

2006年05月30日 | 日々つれづれ
通勤に使っているグレーの布バックのチャックが壊れたらしく閉まらなくなりました。
肩にもかけれるし、けっこう重宝して使っていたんですが、ノンブランドだし、もう5年以上使っているので十分元は取っているんだけど、仕方が無い。

もともとズボラなので服に合わせてバックを替えるって事もしない私(だって中身を詰め替えると忘れるのよね・汗)、公私ともに持ち歩いていたので酷使しすぎたようです。

って事で仕方が無いので、通勤バックを替えました。
今日からはコレ


○井デパートの閉店セールの時に買ったヤツです(笑)
一応、皮なんでしっかりしてはいるんですが、でもね~中に仕切りがないのよね、コレ。
しかも肩にかけれないし・・・

何処かでいいの探そうかな
(但し、安いの限定・笑)


会社で・・・

2006年05月29日 | 日々つれづれ
ウチの会社の暖房って蒸気を使用しているんですが、女子更衣室のスチームから水漏れがあるらしい

ふと見ると
退任した上司のはみがき用コップが漏れ水受けに使われてました(汗)
(ちなみにここには居なくてもまだ在籍中なのに・・・)

置いた人はわかってますが・・・

普段立派なこと言っていても、やることがこうだからなぁ
人間性がちょっと信じられない・・・

眠い・・・

2006年05月28日 | 日々つれづれ
土日と寝っぱなしでした(汗)

不思議なことに雨降りの日とアレの日ってむしょーに眠いのです。
アレの日はともかく雨の日に眠いのは気圧の関係なんでしょうか?

たっぷり寝ているんだけどなぁ・・・

今日も掃除すらしなかった、ヤバい。
(ぐうたら病か?)


海鼠

2006年05月25日 | 日々つれづれ
「うみねずみ」・・・さて、何でしょう?

正解は
「海鼠=なまこ」の事なんです。

今朝、会社に出勤するなり、
「たれさん、『なまこ』いらないかい?」と声をかけられました。
なんでも同僚のCさんが漁師さんから貰ってきたみたい。
なまこって姿がグロテスクで見た目が気持ち悪いので、今まで食べず嫌いだったのですか、せっかくなので頂くことに。

でも一個まんま貰っても料理の仕方が判らないんだよね・・・さてどうしよう。

と思っていたらKさんが昼に家に持って帰って下処理してくれました。ありがたやありがたや

下処理の方法は
・塩で軽く揉み洗いをしたあと水で更に洗い、ぬめりを取る
・両端を切り落とし、縦に半分に切る
・内臓をかき出し、水で綺麗に洗う
・なるべく薄くスライスする とのこと。今度は自分でやってみようっと。

これに酢醤油やレモンを絞って食べるそう。
わさび醤油も美味しいらしい。

ってことで、すっかり下処理をしてもらった「なまこ」にぽん酢をかけてみました。


凄い歯ごたえ(笑)でもこれが酒の肴にいいんでしょうね。

それにしてもこのなまこを食べようと思った人って凄いよなぁ・・・
見た目から言っても絶対食べれそうに思えないブツなのに。

そういえば、なまこの腸って日本三大珍味と言われる「このわた」ですよね。
フォグラといい、「珍味」と言われるものって、ある意味ゲテモノと紙一重なのかも(苦笑)




竹の子採り

2006年05月22日 | お出かけ(道内)
山菜シーズンも終盤に差し掛かって、昨日の日曜日は会社の同僚達と山菜メインイベントとも言える「竹の子採り」に行ってきました。と言ってもウチから車で15~20分の近所の山ですが・・・

なんでもSさんの奥様の「竹の子食べた~い」の一言で急遽行くことが決まったらしい・・・いいわね、ラブラブで(笑)
まだちょっと採るには早いかなとも思ったけど、ここんトコいいお天気が続いていたので期待を持って山に分け入ると・・やっぱりまだちょっと早かったみたい(汗)
でも日当たりの良い斜面でなるべく太い笹竹の根元を探すとありましたよ~竹の子ちゃん

本州で竹の子というと「孟宗竹」なんでしょうが、ここ北海道では「根曲がり竹」という笹竹のことなんですよ~柔らかくて美味しいのです。まさに北海道の春の味。 これを根元からポッキリと折ります。
でもやっぱり1週間早かったらしく、数は少なかったですね~あっても採るのにためらう位小さいのが多かった。

良いお天気だったのとダニ防止のために合羽を着ているので汗だくだくになりつつ、家で食べる分くらい採ったら、休憩に水分補給をし、今度は独活(ウド)採りもしてみました。

ちょっと細めですが、これが天然の独活
ちょっと独活の時期が過ぎてるので良いサイズが無かったですが、いい香り

今回の収穫はこちら


笹竹の竹の子は皮が少し紫かがっている方が太いし柔くて甘い感じがします。
これは下茹でして皮をむいたら、煮しめに入れたり、炒め物にしたり、天ぷらにしても美味しい。採りたてなら皮ごとグリルで焼き、ほくほくに火が通ったら皮をむいてマヨネーズを付けて食べるのもこれまた絶品。

山独活は新芽はそのまま天ぷらに、茎は皮をむいて茹でたあと酢味噌和えに、そして皮はキンピラにするとほろ苦さがなんとも言えないオカズになります。

したたる程に汗をかいて収穫してきた山の恵みは絶品です。
でもたっぷり運動しても美味しいのでダイエットにはならないの・・・。

恋愛障害者認定テスト

2006年05月21日 | 占い
前回モテぢから実力テストで19点という赤点をだし、「もてない」事を決定づけられた私。
これは何か自分自身に問題があるのでは・・・と思い、お次はこんなのをしてみました恋愛障害者認定テスト


[テスト結果]
恋愛関係構築力: 0
恋愛幻想度: 0
あなたが今後の人生で出会う(顔と名前を知る)異性(同性愛者は同性)の数: 201人
あなたが今後の人生で経験する恋愛の回数: 0回
恋歴社会ドロップアウト指数: 60%
恋愛障害者認定: 1級

重度の恋愛障害が見受けられます。この段階ではもはや仮に恋愛をしたいと思っていたとしても身体が言うことを聞きません。恋愛障害を抱えているという現実を受け止めた上で、それでもなお人生を楽しく生きられる道を模索することが大切になってくるでしょう。もっとも、果たしてその時に恋愛以外で楽しいことはあるのかというのが次の問題になってくるのですが。


さよですか・・・_| ̄|○
201人も異性と知り合って、恋に発展するのが0だというのか・・・
障害1級ならしょーがねーな


以上の結果に基づき、恋愛障害者1級の認定証(バナー)が交付されます。ご自分のサイト等でご自由にお使い下さい。

はい、ありがとうございます。
貼らせて戴きます(号泣)


P.Sどうだ若人よ、まいったか(苦笑)

「天使のツラノカワ」

2006年05月20日 | 漫画・本
今回は「有閑倶楽部」でお馴染みの一条ゆかりさんの作品「天使のツラノカワ」。全5巻です。

漫画雑誌「りぼん」で看板だった一条さん、ちょっと前に昼ドラにもなった「砂の城」なんかもそうですね。今考えればあの頃の「りぼん」って今よりちょっと大人びた内容のもあったんですね(笑)
「有閑倶楽部」の方は今も買い続けているのですが、一条さんが「コーラス」に移ってからの作品って不思議と読んだことが無かったんですよ。

読んだ感想・・・面白い!!

クリスチャンで女子大生の美花という少女が、一日で失恋、怪我、空き巣被害とまるで神様に見捨てられたかの様な不遇に合い、「私の周りには神様なんか居ないんだ!!」と開き直っちゃうトコロから始まります。世の中はお金よ!と思い込んだ美花はあろうことか自分の処女を売ろうとするのですが・・・

とまぁ最初からびっくりするような内容で始まるこの作品は一言で言っちゃえば、世間知らずでお人よしの美花を中心に超人気売れっ子作家の龍世、バイトの達人で器用貧乏の紫生、魔性の女・沙羅の4人の男女が折りなすラブコメなんですが、テンポがよく、すぐにその魅力に引き込まれてしまうのです。主人公の美花が何せ牧師の家に生まれ育ち、神様と共の生活が身に染み付いているもんだから、世間を知らないそのボケっぷりとそれに周りが翻弄されるトコが面白いんです。それでいて所々にシリアスな部分もあって良いスパイスになっている感じがするんですね。

その面白さにあっという間に1冊読めてしまう。かといって途中では4人のそれぞれの想いや行動に目が離せなく、誰とどうくっつくかが全然先が読めないんですよね。これぞ一条さんのなせる技なんでしょうか。

それと私の勝手なイメージなんですが今まで一条作品と言うと「おしゃれでトレンディ」ってイメージがあったんですよ、特に恋愛モノに関しては(笑)なんていうかな作者自身の姿からそういう感じを持ってしまったというか・・・。
それが今回はバリバリのクリスチャンで聖書の言葉をそのままに生きているという主人公。とっても意外で新鮮な感じもしたのです。

主人公・美花ちゃんのものすっごい愛のパワーを感じてみて下さい。
元気になれます(笑)


五勝手屋羊羹

2006年05月19日 | 美味しいモノ
魚釣りをすると家では消費できない位持って帰るので、会社の人とか近所におすそ分けをするのですが、そうするとまたあちらからもおすそ分けが来ることがあります。

今回も函館土産にこれをいただいてしまいました。

五勝手屋羊羹

レトロに包装がなんとも味わいあるこの羊羹を作っている「五勝手屋本舗」って本当は江差のお店なんだけど、何故か函館土産と間違えるくらい昔っから函館で沢山で売ってます。
私自身も函館に行くとお土産に買うし(爆)

押し出して糸で切って食べる羊羹なんですが、普通の羊羹とちょっと色が違うのお分かりですか~?

実はね、普通の羊羹って「小豆(あずき)」が原料なのですが、この五勝手屋羊羹は「金時豆」が原料だそうで、こんな風にちょっと茶色味かかっているのです。小豆オンリーの羊羹とはお味もちょっと違います。

そしてこの上んトコにはザラメがかかって硬くなってるんですが、ここがまた甘いモノ好きにはたまらない部分。
本来の羊羹のねっとりした食感にザラメのシャリシャリ感が合わさってまた美味しい。
(まさに血糖値が心配になる美味しさ・爆)

美味しくても一日1/2本にしとかなくては・・・・(汗)




ぷち花見

2006年05月18日 | 日々つれづれ
ここんトコロの陽気で一気に桜が咲きました。
昨日など札幌は26℃もあったそう、夏みたいですね。
町内の桜ももう満開、いえもう散り始めています。


なんとなくこの陽気にお花見がしたくなり、会社が終わった後、1人で桜を求めてドライブに行ってみました。

ちょっと足を伸ばし、登別まで
ここは通称「花のトンネル」と呼ばれる桜並木があるのですが、行ってみたところガーン・・・

剪定されちゃったらしく、全然「トンネル」になってません(しくしく)
登別温泉の方にも行ってみようかと思ったら、落石があったらしく、通行止め。
残念無念と言うことで引き返すことに・・・

途中でまたパチリ


地元民ならここが何処かわかると思いますが、実は「わかさいも本舗」
ってことで甘いモノが食べたくなりついケーキを買ってしまいました。


「花より団子」いや「花よりケーキ」でした(笑)

2個で80万円

2006年05月17日 | 時事から・・・
夕張メロンの初競り2個80万円、最高値20万上回る (読売新聞) - goo ニュース

毎年初セリで信じられない高額が付く夕張メロンですか、今年はなんと2個で80万円と言う高値がついたそうな・・・
これまでの最高が去年の2個で60万円だったそうだけど、それをさらに20万円上回る最高価格だそうで、って事はメロン1個40万円ですか・・・

根っからの貧乏人の私はとてもじゃないが食べる気にすらなれん

夕張メロンなんて他所の家にお邪魔したときに食べるものです、ハイ

お盆休み近くになると夕張近郊でハネ品メロンが格安(それこそ1個1000円以下)で売っているんですが、初セリにはなんでこんな魔力があるんでしょうか・・・

ちなみに去年はネットで販売されてましたよね、確か1個10万円で売っていたと思うけど、赤字どうのってより知名度アップのアイテムってことなのかしら。確かにCMとかより安く、全国のお茶の間に流れますもんね
1パック398円のイチゴですら買うのに悩む私には夢のまた夢