すずめ休憩室

日々のこと、好きなこと、飼っていたペットのことなどなど・・・。
気の向くままにつづってみました。

新型肺炎・・・おまけ

2020年01月31日 | 日々つれづれ
人の出入りが激しい1階ではマスクを着用しているようだけれど

隔離されている私の部署は平常運転。

マスクも消毒用アルコールも配布はされていないものの

私物で手ピカジェルを持ってきてくれた人が居るので出勤直後や外から帰ったり、気になる時に使わせてもらっている。


そんな私の職場でこんな言葉が・・・


「濃厚な接触ってさ・・・(意味深)」



違いますよーー



貴方が想像しているような直接接触ではありません。

ましてバス会社の社内不倫じゃないですからね。


でも「濃厚接触」って聞いて同じような想像をした人、いるんだろうなぁ(笑)


新型肺炎すごいですね

2020年01月30日 | 日々つれづれ
「ドラえもんのバイバイン」と例えたけれど、あながち間違いではなかったような増えっぷり

懸念していた通り、道内でも感染者がでたそうで、

先週末に〇国人でごった返していた(ウチの会社以外はほぼ〇国人かと思うほど)

温泉ホテルで新年会を行ったウチの会社では戦々恐々としている。


今日になって総務部で消毒用アルコールと紙マスクを10箱ほど買ってきたらしいが

不思議な事にウチの部署には何も廻って来ないのねー


その大量のマスクは何処へ・・・・


社内で隔離されているような部署だけれど、その分、高齢化率がハンパないので
(私以外は皆60代・笑)

免疫力の衰えを考えるとココが一番必要な部署の気がするんですが(笑)


潜伏期間が最大2週間ほどあるそうなので、誰か罹っていたら来週判明することでしょう

とりあえず、マスクは手元に12枚と車の中に少しあったはず

父が存命だった時はマスクは欠かせなかったから、必ず買い置きしていたんだけれど

今年は社内でインフルも出ていないし、油断してました。


あとは週末実家へ行ったら紙マスクを回収してきますわ~

皆さん、どうぞお気を付けくださいね。


出来立て熊まんじゅう

2020年01月27日 | 美味しいモノ
ここの温泉地の名物のこの温泉まんじゅう

土産屋で売られている日持ちがするタイプ(脱酸素剤入りのパッケージ)の方が知られているんですが

実は「出来たて」というのもあるんですよ~

出来たて、蒸かしたてなので皮がしっとり、ふんわり
6個入りで500円


だけど「出来たて」を売りにしている分、保存がきかなくて賞味期限も2日ほど

でもこのお味を知ったら、日持ちがするお土産用は食べられません!!


こちらのお店は笹かまぼこも有名で、真空パックになった笹かまぼこの他に「焼きたて」笹かまぼこも同じように売ってます

温泉街にある直営店舗でも売られているんですが、ホテルによっても朝7時から出張販売もしているのでこちらにお泊りの際は是非お試しあれ

電話をすれば予約販売もしてくれますよ

私、泊まりに来たら必ず買ってます(笑)

右も左も○○人だらけ・・・

2020年01月26日 | 日々つれづれ
会社の新年会でした(疲)

ここ数年、某温泉ホテルに泊まりかけの新年会

バスを借り切っていくので雪の山道でも心配はないけれど、この時期は春節でもあるんですよね・・・

折しも千歳空港で発熱した中国人がみつかり病院で検査されているとニュースが出たばかり
(幸い新型コロナやインフルは陰性だったようです)

戦々恐々としつつ、バックにマスクを忍ばせての参加となりました。


懸念していた通りホテルの中は

右を向いても左を向いても○○人・・・

っていうか、本国でドラえもんの「ばいばいん」如く、感染者や死亡者が出ているのに空港じゃ普通に受け入れしているんです。
ね・・・

入国したらホテルも普通の予約客だからせいぜい対策ではアルコール消毒のボトルを置くくらい

でもそれを使っているのはもっぱら日本人で当の国の方で使っている方は全くの見かけませんでしたが(笑)


でもね、温泉浴場や朝食バイキングでも聞こえてくるのは○○語ばかりで、日本語が殆ど聞こえないのね。

珍しく欧米人もみかけなかったくらい

まだ雪まつりも始まっていないからかなぁ・・・


っていうか、
ホテルスタッフも明らかに日本人じゃないスタッフもいてインバウンドの凄さを感じました。


でも見方を変えれば、北海道の観光産業はこうした海外からの人たちで成り立っているといっても過言じゃなくて、この方たちが来なかったらこの有名温泉地だってあっという間に衰退するんだよねぇ

そう考えると日本人ってあまり旅行ってしないのかな

時間が無いという他に生活に余裕がないというのもあるのかもね。

日本こそ格差社会なのかもしれないねぇ


ちょっと前は如何にもあちらの富裕層って方たちが多かったけれど、最近はほんと普通の家族連れが殆ど

小さい子供がドラえもんも前でスターばりのポーズをとって写真を撮ってもらっている姿に思わず微笑ましくなっちゃったわ。

50才(もうすぐ51)で実験中

2020年01月16日 | 日々つれづれ
ここ数年では珍しく今年3回目の更新

どんだけ更新しないんじゃい!って感じですが(笑)


さて、たれぞ~さん、過去の激務とは雲泥の差でまったりとお勤めをしておりましたが、

新年になってから新しいお仕事を勉強中

今まで技術職の60代ベテランさんがしているお仕事を

「半年かけて必死に覚えろ」

との社長命令が下りましてね。

老化した頭で通常業務の傍らお勉強中です。


どうやら私、ISO上は事務職員じゃなくて技術職員のよう

どーりで他の女子社員には全く支給されない作業服や防寒服があたると思ったよ(汗)

えぇ安全靴からヘルメットまでフル装備の支給です。


んでね、私が半年かけて覚えた事を新入社員に私が教える予定だそう。

でもね、実際半年で一人前になるようなものじゃないのねーー

機械操作はともかく、集積した経験がモノをいうお仕事なので1人前になるには数年を要するという

教えてくれる人も「半年で覚えられたら自分たちの立場がない」っていうくらいなので、まずは経験なんでしょうけれど


なのに私があえてそこに入るのは

「50才のオバちゃんでも出来る事なら、新卒未経験でも出来る」

という実験らしい・・・(滝汗)


もし「50代オバちゃんが出来ても、新卒の子が出来なさそうなら、オバちゃん(私)の仕事とチェンジする」

というサブ案まであるよう


つまり私が出来なかったら、入ってくる子はどーなるんでしょうか・・・


怖いよー

怖いよー

怖いよー

ついでに技術職関係の資格も取れ!と言われる始末

今までまつたりしてきたツケでしょうか

宅建勉強でいいだけ脳を使って、自分の限界も知っているのに

この上、また資格とな・・・

老眼で活字を読むのもキツイのにさっ

おひとり様が生きるのは大変ですわーー

灯油が盗まれた!

2020年01月07日 | 日々つれづれ
珍しく雪が少ない北の大地

それでも明日は天気予報を見ると雪模様の様子。

大雪だと物置が凍って開かなくなる場合があるので、中に置いてある雪かきスコップと灯油の入ったポリタンクを出そうとしたら・・・


ない!!

灯油が18リットル満タンに入ったポリがイルージョンにあったの如く跡形もなく消えている!!


車のタイヤとかは無事だったけれど、大ショック

今年は色々節約しようと、元旦に札幌に行っても何も買わずにいたのに~

ガスストーブの料金が高いからと節約の為に灯油を買っておいたのに、まるっと盗まれたら節約どころか大損だわね。


物置が古いため、扉が開けにくく、鍵をかけていなかったのが災いしたよう。

よく考えてみれば閉めたはずの扉がちょっと開いていて、変だなぁと思ったけれど、振動とかで動いたのかと思っていたのと、去年も2つのポリ缶を1つは室内、1つは物置で鍵をかけずに使用していたけれど、何ともなかったから油断していた。

それにしてもたった18リットルのポリ缶、せいぜい1800円くらい、タイヤの方がよっぽど高いのに・・・

貧乏故、アルミとか履いていないし鉄板ホイルだから、売れないと判断されたのかな

っていうか、びんぼーなたれぞ~さんから盗むとは不届千万


1800円・・・・漫画3冊分か

まだ「きのう何食べた?」や「ゴールデンカムイ」の最新刊すら買っていなかったのに、イタイわ~


やっぱり街はぶっそうなのね。

田舎者故、のんき者が災いして、たまにうっかり鍵をかけ忘れて寝てしまう時があるけれど気を付けよう


2010年あけましておめでとうございます

2020年01月01日 | 日々つれづれ
すっかり年はじめのご挨拶しかしないブログになったような・・・(笑)

去年は喪中だったため、2年ぶりの「おめでとう」です。

といっても、ぼっち全開の私はてきとーにご飯を食べて、グータラしまくりの正月を迎えております。

平穏・・・・それが一番ですね。


たれぞ~さんもとうとう50才

いやもうすぐ51です。


怖いですねー、ブログを初めた当初は30代前半だったのにいつタイムスリップしたのでしょうか

関節は毎日痛いし、寝返りすると肩にも激痛・・・

これ世に言う「五十肩」なんだなーと実感しています。

そして脳もボケボケで3万ほどの支払いを「支払った」事を忘れて、もう一回払うところでした。

猫まっしぐら、ならぬ、認知症まっしぐら

定年になったら、オレオレ詐欺に騙されまくりでしょう

またうっかりすると次のご挨拶は年明けかもしれませんか(←オイ)見捨てないで戴けるとありがたいです。


あっそうそう、漫画は相変わらず読んでますよー

老眼ですが、ボケボケ脳なので前に読んだ漫画でも記憶にないので、飽きる事がなく繰り返し読めます。

たまに買った事すら忘れて2冊同じ本を買ってしまう事もあるくらい


そういえば今晩は「きのう何食べた?」の放送ですね。

忘れないように見なければ・・・
(ボケ脳なのでこの時点から怪しい・笑)