すずめ休憩室

日々のこと、好きなこと、飼っていたペットのことなどなど・・・。
気の向くままにつづってみました。

あめせん

2007年05月28日 | どさんこ・ご当地ネタ
スーパーで久々に売られているのを見て、つい買っちゃいました。
「あめせん」です。煎餅もゴマと落花生の2種類があります

ようは南部煎餅に水飴がサンドされた物で、気をつけて食べないと中の水飴がタレちゃったり、あと歯にものすんごくくっついて、半分も食べると口が開かなくなる感じがして後悔もするんだけど(苦笑)、たまーに無性に食べたくなる。

なんかノスタルジーをそそるんですよね~。


昔に比べて、水飴の量が減ったような・・・これも時代の流れかな?(苦笑)

でもね~ちょっくら調べてみたらこれまた、北海道と東北(青森・盛岡近辺)しかないお菓子みたい・・・何故?(苦笑)

私があめせんにノスタルジーを感じる訳・・・それはかれこれ30年以上も前の昔、当時ウチの町には珍しい事に屋外プールがあったんですが、でもココは真夏でも30℃になる事なんて殆どない地域。
もちろん温水設備もない昔のプールで泳ぐには寒くて、屋外プールなど年に数回使えるかどうか?!だったんですけど、それでも夏休みとか暑い日は利用できる日があったんですね。

そんな時、そのプールの前にガンガンを自転車に乗せた行商のおじさんが、この「あめせん」を売りに来ていたのです。紙芝居もしていたのかな?あまりその辺りは記憶にないのだけど。

お小遣いなんて貰えなかった幼い頃、プールの帰りに買ってもらって食べたあめせんはびっくりするくらい美味しかった・・・特に、ウチは甘~い市販のお菓子はあまり買ってもらえなかったので、水飴の美味しさが強烈だったの(笑)

そして汽車通学をしていた高校の頃、その行商のおじいさんを見かけたことがありました。
お年を取ったのせいか、かつては自転車に積んでいただろうガンガンを背負って、汽車から降りて歩いてたんだけど、なんだか凄く懐かしくて、年はとっても元気そうで嬉しかった。

あれから20年・・・今、あの「あめせん」売りのおじいさん、どうしているんだろう??と、
あめせんを見る度、ふと思いだしてしまうのです。
元気だといいなぁ

最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ノスタルジーですなぁ・・・ (ひぃ)
2007-05-28 19:42:00
「あめせん」確かに初めて見ました。ほんと水飴歯のしかも奥歯にくっつきそ!北海道では屋外プールは珍しいことなんですね。そうですよね。よく考えたら寒いもんな。私は隣町の10円プールに連れていってもらうことがうれしかったです。帰りにみんなで「わらび餅」をつつきながら車に揺られ帰った記憶があります。プールの近くを通ると今も10円なんかな・・・とつぶやいてみたり。みんないろんな思い出があるんですね~。あめせん売りのおじいさん元気だといいですね。(*^。^*)
返信する
やっぱり知らない・・・ (ブック)
2007-05-28 20:18:47
たれぞ~さんの所に来ると、本当に知らないものが
いっぱいです!!

今日は北海道とても寒かったみたいですが、ひな鳥ちゃんたちは
大丈夫かな~

私の子供の頃は学校のプール意外に公共のプールは
なかったですね~
やっぱり田舎だからかな???
いまでは流れるプールとかウォータースライダープールがありますけど・・・

ちょっと遠くに行けば川で泳げたせいかもですね
返信する
知ってる~♪ (けい)
2007-05-28 22:53:46
やはし道民♪知ってますよ~。でもうちの地方はあめせん売りのおじいさんは来なかったな。
懐かしいなぁ、ノスタルジ~を感じるわぁ~

屋外プ~ル、ありましたよぅ、近所の中学校に。やはし年数回しか使うことない、あはは。

ところで、ひなしゃん・・・今はママに抱かれて眠ってるかなぁ・・・にゃんこに猫缶あげまくりお腹いっぱいにするって・・・どう?あはは、今度はたれさんち、のら猫ちゃんでいっぱいになっちゃうねぇ・・
返信する
プールといえば・・・ (泳ぎは不得意なB型)
2007-05-28 23:01:28
学校を卒業してから、ただの一度も泳ぎに行ったことがないB型です(苦笑)。
そんな私が一番泳ぎに行っていたのが、小学生だった稚内時代でした。
稚内では、8月下旬ともなると泳ぐには寒すぎるので、2学期にはもう水泳の授業はなかったと記憶してます。
なので学校の屋外プールが開放されている夏休み中は、雨が降り出しても上がるように言われるまで泳いでました~(笑)。
その頃学校以外にプールがあったかどうかわかりませんが、泳ぎに行くといつも混雑していたのを覚えてます。
そこまでしてプールに行っていたわりに、泳ぎはあまり上手くならなかったけど(苦笑)。

「あめせん」は・・・私は全く覚えてないです。
うちの親はベトベトするお煎餅を食べたことがあると言っているけれど、赤っぽい色だったらしいので「あめせん」とは違うものだったかも(笑)。
返信する
あめせん~ (富良野の姉)
2007-05-28 23:16:59
知ってますよ~、道民だから~(笑)。
なぜか、たま~に食べたくなるのよね。
でも、うちの辺りもあめせん売りのおじいさんは来なかったような…。

>屋外プール
隣の小学校にあったプールに、年に1回行くのがプール授業でしたね(苦笑)。
あと~、確か月寒公園(だったと思う)にも昔あったのよね~。やはり夏休み中に1回くらい連れて行かれた記憶が…。


鳥さん親子、今日はどうしてますか?
ニャンコ、もう来ないといいんだけど…。
返信する
知らにゃい (´ヘ`;) ・・・ (あひょ)
2007-05-28 23:25:19
タイトル「あめせん」(何だそれは???)
写真見て (南部せんべいじゃ~ん)

と思ったら、やっぱり知らないものでした
南部せんべいの水飴サンド!!!
へぇ~ へぇ~ へぇ~

屋外プールは夏休みの楽しみでしたよ♪
学校のプールは泳ぎの授業と遊びが半々ですが
家族や友達と行く屋外プールはオンリー遊びでしたからね
浮き輪もv(*'-^*)-☆ ok!! だし~

「あめせん」売りのおじさんはいなかったけど、
「紙芝居」のおじさんは見た気がする…(^。^;)
返信する
数年前に (すとらいく・いーぐる)
2007-05-29 00:04:51
大阪に行ったときに、飛行機から地上を見ると学校の敷地に屋根無しのプールが青く見えて、ちょっと感動した記憶があります(笑)
こちらは大抵屋根付きで、温室効果で室温と水温を確保していることが多いですからねえ…。
あと上の方で出ていましたが、月寒公園には確かに屋外プールがありました。
私も子どもの頃に行った記憶が薄っすらと(笑)

あめせんは南部せんべいと水飴を自分で買ってきて自作して食べてました。
あめせん売りのおっさんは見たことありません。
返信する
私も (アヤネ)
2007-05-29 04:24:18
はじめて見ました。
本当に歯にひっつきそうですね。
いろんなお菓子があるんですね~
またひとつ物知りになりました。
昔のお菓子って、身体によさそうなモノが多いですね。ゴマだとか使って。。添加物もなさそうだし。

30年前は、紙芝居屋さんがいたんですね。
私の子供だった頃はもうちょっと前だけど、
やっぱり紙芝居屋さんがいて、自転車で、
お菓子(どんなお菓子か忘れたけど、クリームはさんでないゴーフルのようなお菓子でした)

お菓子もだけど、紙芝居が楽しみでしたね。
ウロなんですが、ヒーローものだった気がします。クレヨンしんちゃんに出てくるアクション仮面みたいな。何の紙芝居だったのか、確認してみたいですねえ。「月光仮面」みたいな感じかな?

プールの後の水飴って、最高に美味しかったでしょうね。私も大好きでした。割り箸で姉と順番を争いながら、缶からすくって、ぐるぐる箸をまわして、固くして食べてた思い出あります。子供の頃って、今考えると、数年のことなのに、一番家族とのかかわりが長くて強くて、ふとした拍子に思い出しますね。
返信する
うわっ!懐かしい。 (せっちゃん)
2007-05-29 08:30:04
あめせんて言うんですねぇ~(知らなかった)

私も子供のころ(4・5歳)自転車にガンガン(缶)を乗せて水あめ売りのおじさんが家の前でラッパを吹いて呼ぶのです・・・5円玉を握って「赤いオブラートにして」と言うと「あいよっ!」と割りばしを半分に折って水あめをヘラで絡め取って赤いオブラートかけてくれるのです。「塩煎餅 で挟んだのは10円だよ」と言われて、何時か煎餅で挟んだのを買ってやろうと思っていましたが小学校に上ったころだと思いますが10円を持って行ったら「挟んだのは20円だよ」と言うのです。「じゃ片方でいいや!」と言って10円で買って食べたけど、なんか?損した気分なのと煎餅とあめとが口の中で馴染まずいまいちだった記憶があります。(ワハハ)今でもそんなのが売ってるんだ?
懐かしい!
返信する
美味しそう。 (ごはん)
2007-05-29 11:10:55
こんちくわ
カウプレ ポチットしてきたよ

>「あめせん」です。煎餅もゴマと落花生の2種類があります

美味しそう~。せんべい大好き
残念ながら今は、せんべい禁止令が出てるから食べれないけど・・・思いっきりバリバリしたーい。
返信する

コメントを投稿