塚本深谷線が一部開通 京都、新名神城陽ICに直結 2017-09-02 11:00:38 | 地 geography 京都府城陽市の都市計画道路「塚本深谷線」が26日、一部開通した。企業が進出する新市街地や新名神高速道路城陽インターチェンジへのアクセス道路として利用される。 新市街地の国道24号を西の起点とし、東は府道城陽宇治線までの1・35キロが開通した。午後から車両が通行できるようになった。家族3人で散歩に訪れた会社員長澤卓巳さん(34)=同市久世=は「東西にストレートに通れる道ができ、生活が便利になる」と話した。 午前には式典や車での通り初めがあり、関係者ら約100人が開通を祝った。 「塚本深谷線」は都市計画道路東城陽線の同市深谷までの全2・64キロが計画されている。 【 2017年08月27日 12時30分 】 #京都府 « 老若男女、ウエルネスダーツ... | トップ | 効果絶大、イエローチョーク... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます