草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

立山周辺の紅葉模様

2023-09-26 20:57:33 | 立山町ボランティアガイド

24日の昼頃、ライブカメラより撮った立山山頂です。

この日は、弥陀ヶ原より上は、雲上でした。

昨日の立山室堂から見る立山・・・ライブカメラより

ここからは、今日撮った風景です。

今日は、立山町観光ボラティアガイドとして、

称名滝・室堂・弥陀ヶ原へ行って来ました。

ガイドなので、写真は数枚しか撮っていません。

立山室堂は、生憎の雨。

それでもミクリガ池周辺と立山信仰ゆかりの建造物など案内しました。

立山室堂から見る紅葉、今がピークのようです。

弥陀ヶ原は、丁度、雨の止み間で良かった。

ここは、紅葉の始まりと言った様子でした。

ガイドした、高知県から訪れた一行です。

草紅葉が見頃ですが、樹木の紅葉はこれからです。

色づき始めたナナカマド。

紅葉も天気が良ければ映えるのだけど、この天気では・・・。

9月20日頃まで猛暑で暑かったけど、ここは寒い~の世界に入りました。

姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・黒部平から立山タンボ平展望 

・立山砂防ライブカメラ(称名滝)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏本番 立山室堂から PartⅠ

2023-07-26 22:54:21 | 立山町ボランティアガイド

昨日と一昨日、ガイドとして立山室堂・称名滝へ行って来ました。

I小学校の立山登山の初日に、称名滝に同行しました。

後日、PartⅡへ続きます。

姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・黒部平から立山タンボ平展望 

・立山砂防ライブカメラ(称名滝)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外来種除去活動に参加して

2023-07-15 19:31:08 | 立山町ボランティアガイド

立山町観光ボランティアガイド【りんどう会】の毎年恒例の

外来種除去活動に参加しました。

今年の一回目は、弥陀ヶ原で行いました。

高度差500mの絶壁に設けた有料道路

弥陀ヶ原湿原眺望

 

ピンクかかったミヤマカラマツソウ

称名滝4段のうちの上部2段

外来種除去活動は、今年あと2回計画されている。

 

姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・黒部平から立山タンボ平展望

・立山砂防ライブカメラ(称名滝)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての立山室堂から

2023-05-15 22:52:21 | 立山町ボランティアガイド

今日、立山町観光ボランティアガイド【りんどう会】として

立山室堂ターミナルへ行って来ました。

アルペンルート開通して、今年初の駅案内業務でした。

ニ日本一の大瀑布、落差350mの称名滝

雪解け水も入り、水量は多い方。

バス運転手が車内放送した雷鳥。

バズの車中から初めて撮った雷鳥です。

コロナ禍以前の賑わいに戻ったような立山室堂駅

外国人6割いるようだ。

今日は天気がよくなかったけど、ほんのひと時、晴れ間もありました。

雪の大谷の雪壁

後日、残りの写真投稿します。

姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・黒部平から立山タンボ平展望

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい地層とGW中のハイク

2023-05-13 17:36:42 | 立山町ボランティアガイド

4月下旬からGW終るまで撮っていた写真投稿します。

珍しい地層のある稻村

中村の大杉

5月3日のガイドより

この花名をど忘れ・・・セイヨウサンザイ

園内に一本だけの植栽

ここから我家の花たちです。

これは、昨日の研修会で撮りました。

立山黒部ジオパークの展示

春の農繁期も終ったので、まあ~普通に更新していきます。

姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・黒部平から立山タンボ平展望

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時期が遅かった桜鑑賞会だったけど。

2023-04-28 06:34:18 | 立山町ボランティアガイド

昨日の夕方の立山黒部アルペンルートのライブカメラより

先日、吉峰山で行ったサクラ鑑賞会

今年は、例年より10日間程開花が早く、見れたのは八重とキクザクラとかで

5種類しか見れず残念でした。

ギョイコウ

ウコン

カスミザクラ

あとは、ケンロクエンキクザクラとかカンザン等が見れました。

吉峰山で数少ないサイフリボク

これは先に撮った八重のヤマザクラ

吉峰公園では、97種類のサクラが植えて有るとの事ですが、自然が相手の

時期決定は難しいです。

参加者とアーバータワーで。

立山連峰も良く見えました。

姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・黒部平から立山タンボ平展望

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山吉峰山の早春の花を探しに行こう♪

2023-03-25 17:50:10 | 立山町ボランティアガイド

今年度の最後のガイド活動は、ボランティアガイドとして

HGの吉峰山で行いました。

曇り空の生憎の天候でしたが、春を告げる花を探して熱が入りました。

この資料に記載してあるのは、一般的な花ですが、チェックに使いました。

残り花のアメリカハナノキ・・・別名ベニカエデ

参加者の方が、これを見つけてくれました。

ツチグリ

 

アカヤシオ・・・これは植栽で、当地では自生していません。

カタクリ、天候は良くなかったけど、何株か開花しているのを見かけました。

 

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・黒部平から立山タンボ平展望

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁起物植物を探索

2022-12-18 23:15:56 | 立山町ボランティアガイド

昨日、今年最後のガイドとして、吉峰山森林公園で

【縁起・魔除け植物を探そう】を行いました。

前日、庭に生えている縁起植物を採って、寄せ植え作り、教材?にしました。

カラタチバナ・ナンテン・マンリョウ・ヤブコウジ・アカマツ

参加者は、寒かったのかキャンセルも3名でした。

↑で観ているのは、セイヨウヒイラギです。

他にもありましたが、これにて。

今朝、10㎝程の積雪ありましたが、今のところ積雪は増えていません。

 

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・大観峰からの展望

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の立山室堂にてガイド

2022-10-22 08:58:46 | 立山町ボランティアガイド

昨日、天候に恵まれ立山町観光ボランティアガイドとして

立山室堂に行って来ました。

先日、雪が降った事もあり、視界は澄みきって最高!だが寒かった~。

ミクリガ池から見る立山

室堂から見る富山平野

画面中央の山小屋直下に我家があります。

初雪と浄土山(2831m)

奥大日岳(手前の山)標高2610mと私のシルエット。

20日に冨山県多面的機能支払推進研修会に出席しました。

参加者は、県内から多数参加す、農業に関しての研修です。

今日からまた寒くなり、一段と秋も深まるでしょう。

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・立山山頂から

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修【常願寺川の砂防と用水】

2022-06-18 18:08:04 | 立山町ボランティアガイド

昨日(17日)、立山町観光ボランティアガイド【りんどう会】の研修があり参加しました。

研修目的は、常願寺川の砂防と用水を学ぶ事でした。

横江頭首工・・・頭首工とは、砂防堰堤と用水の取水を併せ持った機能を言います。

取水口

砂防堰堤より下流を見る。

制御室

 

我家の庭花から。

アマリリス

今年の見納め・・・シャクヤク

何処にでも生えるスイセンノウ

今日は、立山カルデラ砂防博物館で気象に関する講演会があり聴講に行ってきました。

これについて後日アップします。

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・立山山頂から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする