草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

立山室堂にて自然ガイド

2021-05-19 21:17:01 | 立山町ボランティアガイド

今日は、今年初めてのボランティアガイドとして立山室堂へ行って来ました。

おりしも低気圧の影響により、雨とガスに見舞われた立山周辺でした。

 バス車窓から・・・ブナの春の目覚め

雪の大谷の一番雪壁の高い所

バス車窓から撮ったので、13mの高さを上手く撮れていません。

撮れていませんが、この辺(手前)が一番の雪壁です。

案内した県内のU高校一年生たち。

コロナ禍の中でも、学校の課外活動で意外と多くの生徒・児童が来ていました。

今日の室堂からの立山連峰は、全く見えませんでした。・・・ホワイトアウトに近い状況。

以下の写真は先日撮った写真です。

室堂からの山並みは、円形劇場?風に見えます。

ミクリガ池は、雪を被っています。

剱岳をアップで望む。

バス車窓から弥陀ヶ原を望む。

富山県・・・コロナ感染者増えてきて要注意となりました。

今まで以上に気をつけなくては。

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家の植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の立山室堂や弥陀ヶ原を歩く

2019-10-02 17:16:25 | 立山町ボランティアガイド

昨日(10月1日)、地元の中学一年生の校外学習で、立山室堂・弥陀ヶ原の自然散策のガイドを

行いました。

天気も良かったので紅葉も映え、特に弥陀ヶ原の紅葉はちょうど見頃でした。

室堂ターミナルからの立山

ガイドしたクラス

ミクリガ池からの眺望

別山周辺の山並み

午後から弥陀ヶ原散策です。

ナナカマド等紅葉している樹木、撮れなかったです。

積乱雲も湧いて

ウメバチソウ

今日も天気が良かったので、入山者も多かったのでないかな。

私の姉妹ブログは ↓↓

ご覧頂きありがとうございました。

By 立山の麓から 

立山黒部アルペンルートの情報は・・・立山ライブカメラ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山室堂は秋の装い・・・イワイチョウの草紅葉

2019-08-25 20:30:46 | 立山町ボランティアガイド

今日、立山町観光ボランティアガイドとして、立山室堂駅で案内業務に就きました。

天気は、今にも雨が降りそうな生憎の空と冷たい風・・・8月下旬として寒かった~。

休憩時間に撮った写真をアップ

室堂平より剱御前への登山道

立山(稜線は見えないけど)と花穂のチングルマ

 

小雨に揺れる花穂のチングルマ

もう秋の装い・・・イワイチョウの草紅葉のはしり。

今年の立山黒部アルペンルート開通時に、16mの雪壁がありましたが、今は僅かに残雪があります。

今年の初雪までには、これは消えるでしょうね。

立山ライブカメラ   

ご覧頂きありがとうございました。

By 立山の麓から 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けが待ち遠し立山

2019-07-15 06:00:08 | 立山町ボランティアガイド

梅雨空の鬱陶しい日が続いている当地ですが、たまには晴れ間も欲しい。

昨日、そんな中、立山の弥陀ヶ原や室堂へガイドに行ってきました。

写真撮れた4枚を掲載します。

立山ケーブル

霧かすむ美女平の森

 

室堂の玉殿の湧水・・・日本百名水で一番標高の高い所にある名水です。

ミヤマゼンコ

高山植物は、弥陀ヶ原は見頃に入り、室堂はこれから開花し始めます。

立山ライブカメラ   

ご覧頂きありがとうございました。

By 立山の麓から 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の弥陀ヶ原と我家の紫陽花

2019-07-07 18:05:41 | 立山町ボランティアガイド

昨日、立山町観光ボランティアガイドの活動して弥陀ヶ原へ行ってきました。

梅雨の真っ最中で、予想通りの天気で視界不良、雨に濡れなかったのがまだ良かった。

案内したのは、冨山の学生たちで、久しぶりに若いエネルギーを頂き楽しく高原を周回しました。

写真撮れたのは、帰りのバスの中からこの2枚でした。

我家の花たちを掲載します。

紫陽花を一部を並べてみました。

ビロードモウズイカ

庭には、八重ドクダミも自然に生えています。

立山ライブカメラ   

ご覧頂きありがとうございました。

By 立山の麓から 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春からの活動に備えて

2011-02-26 21:34:00 | 立山町ボランティアガイド

昨晩からの冷えこみにより、今朝、10cm程の雪が積もった【立山の麓から】です。
春一番が吹いて、春が息吹を感じたのにこの雪・・・・でもまだ2月、まだ降るかもしれません。
天気の回復した午後から町民講座・研修会とで出かけてきました。

  

 立山町民特別講座は【立山曼荼羅と布橋灌頂会】     
 講師は、立山博物館係長学芸員・福江充氏が行いました。 貴重な内容を分かりやすく話されました。

  

その後、立山町観光ボランティアガイド【立山りんどう会】の研修会を受講しました。
この研修会は、冬期の間、知識向上のため会員各自がテーマを決め講師を行います。
毎週土曜日の夕方行いますが、今日はナチュラリスの同期のMさん・Nさんが担当でした。 


Mさんは、室堂に咲く高山植物について話されました。


Nさんは、常願寺川について話されました。


研修後、立山黒部貫光(株)からのポスターが早いもの順で当ると言う事で、皆さんを押しぬけ?筆者がこれを頂きました。
立山へ来られたら、このようなポスターどこかで見られるかもよ。


帰宅したら、夕日がとても綺麗でした。
先日からの好天気・春一番で雪が急速に消え、田の畔が見えてきました。


春のへの準備しているのは動植物だけでなく、私たちも春からの活動に備えています。
今日は、そんな意味で有意義な日となったようです。

ここのところの暖かさにより、育てている花結構咲いてきました。
明日から掲載していきたいと思います。

NHKラジオ深夜便【誕生日の花】・・・今日は【アズマイチゲ】です。
花言葉は【温和】
                【By 立山の麓から】

宜しければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。

                        にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ                

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に濡れる高山植物 ~立山・室堂~

2009-08-13 23:48:49 | 立山町ボランティアガイド
今日、立山町観光ボランティアガイドとして、立山・室堂を案内しました。
ただ天候が悪く、自然保護センター観覧とターミナル周辺の植物観察だけのガイドとなってしまいました。
今日の室堂は、各種高山植物の観察に丁度良かったが、天候が味方してくれないようでした。
やっぱり雨男ですね。明日から天気が回復がするそうです。
午後から自由時間となったので、私は久しぶりに【みくりが池】を一周し、雨に濡れる高山植物をとって見た。

       【立山アザミ】
       

       【キオン】
       

       【イワギキョウ】

       

       【ミネウスユキソウ】
       

       【ミヤマリンドウ】
       

       【ミヤマキンバイ】
       

       【クモマグサ】
       

              【BY HERAI】

よろしければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
                        にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋への彩景・・・立山黒部アルペンルートより

2008-09-04 22:18:16 | 立山町ボランティアガイド
 立山町観光ボランティアガイド(ネイチャーガイド)として、黒四ダムまで行ってきました。
立山室堂は秋へ移り、草紅葉が始まり、ホシガラスがさかんにハイマツの実をつついていた。

今日、撮りました旬の写真をお届けします。
【ソーメン滝】・・・・以前は、立山信仰のいわれから【ご赦免滝】と呼ばれていた。


【今日の立山】・・・・地図上、立山の記載がありませんが、雄山・大汝・富士の折立
を総称して立山と呼んでいます。(狭義の場合ですが)


室堂平のお花です。
【草紅葉】・・・・まず、イワイチョウから黄葉していきます。


【ナガボノアカワレモコウ】


【タテヤマアザミ】・・・・もう盛りが過ぎていますが、花状態の良いのを撮って見ました。


【ガルベ】・・・・日本で一番標高の高い処を航行しています。ガルベは、アイヌ語の読み『くろべ』をガルベと読んでいるようです。


【奥黒部・赤牛岳を望む】・・・・赤牛岳は、ガスで見られません。


【ダムの観光放水】


以下、黒部平植物園で生えていたお花たちです。
【ヨツバヒヨドリ】・・・・アサギマダラが盛んに舞っていました。


【タカネノコンギク】


【ハクサンフウロ】


【イワギキョウ】


【ヤナギラン】


【大観望とロープウェー】・・・・帰路につきました。

快晴といかなかったけど、秋への移りを充分感じ、立山黒部ガイドの楽しい一日でした。
=by herai=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外来種除去とど根性【ホタルブクロ】

2008-06-21 22:10:11 | 立山町ボランティアガイド
 今日は、1年で最も昼が長くなる【夏至】であったが、曇り空により昼が長いと言う感じがなかった。
立山町観光ボランティアガイド【立山りんどう会】が、恒例の称名滝周辺で外来種除去活動があり参加しました。

【今日の称名滝】・・・・飛沫の影響を受けています。

【除去活動中】




【ツリバナ】


【ニワトコ】


【○×ガ】・・・・蝶じゃなくガだと思いますが。


【ど根性ホタルブクロ】・・・・とても強い植物です。

【アップ写真】

外来種の除去、ほんの一握りの除去かもしれませんが、地道にやっていかなければなりませんね。
外来種とホタルブクロの強い生命力を感じた夏至の日であった。
=by herai=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良き立山・黒部の風景

2008-06-17 23:47:59 | 立山町ボランティアガイド
 今日最高の天気に恵まれ、観光ボランティアガイドで黒四ダム方面へ行ってきました。
ガイドさせて頂いたのは、福岡県からのツアー客で、たまにしか雪を見ないとの事で、これだけの積雪を見て驚き、喜んでいました。
今日の良き日の風景を順に掲載します。

【仙洞杉】・・・・またの再会です。いつ見ても堂々とし、風格があります。


【滝見台より称名滝眺望】


【上の小平のミズバショウ】・・・・ニッコウキスゲ、もう咲いていました。


【立ち上がるオオシラビソ】


【剱岳】・・・・2009年、映画【剱岳・点の記】の公開が待たれる。


【室堂平】


【立山全景】・・・・みくりが池にも雄山が映っています。


【タンボ平】


【黒四ダム湖】・・・・流木の片付が行なわれていた。


黒部平駅横に高山植物園があり、早春にいち早く開花する花々が咲いていました。
明日は、ここの植物園から花の掲載します。
=箆伊=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする