草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

キバナカタクリとシャガ・・・・雨の中、ひっそりと咲く

2009-04-17 22:48:39 | わが家のガーデンフラワー
今日、立山黒部アルペンルートが全線開通しました。
あいにくの天気だったようですが、立山に訪れた春を楽しもうと、多くの観光客が訪れたそうです。
今年の雪の大谷の雪壁は約15mで、例年よりチョット少ないようです。
【キバナカタクリ】が咲いてきました。 外来種らしいが正式名はなんと言うのかな。
       

       

       【クロツバキ】
       

       【ムラサキサキゴケ】
       

       【シャガ】・・・・一輪だけですが、例年より早く咲きだしました。
       

ここ最近、天候の良くない日が続いていましたが、夕方から回復してきたようです。
西の空の夕日も明るく、明日の天気はよさそうです。

       

                        【BY 立山の麓から】

よろしければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
                        にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする