草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

初冠雪頃の月下美人は開花?

2024-11-13 20:41:47 | わが家のガーデンフラワー

先日の寒波で立山周辺で初雪が降った頃(11月7日)、

時を同じくしてその晩、月下美人が開花しようとしていたが、

結局、寒さで開花しませんでした。

我が家では、今まで11月に開花した事無かった~。

(つい、この前11月5日に開花しましたが)

9日に、もうひと花が開花を待っていたので、暖かい場所に置いておきましたが、

やはり、開花しませんでした。

月下美人の開花、月齢が関係ないらしいけど、でもありそうな気もします。

開花しなかった一番は、気温でしょうか。

これ以上開きませんでした。今年の我が家の月下美人は、これでお終い。

初冠雪の次の日も天気が良く、立山連峰の夕景、素晴らしかった。

我が家からの庭からの写真撮りは、いまいちですが。

 

 

来週の18日・19日は、寒くなる予報が出ていて、里山に初雪も。

⛄立山黒部アルペンル  ート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・黒部平から立山タンボ平展望  立山(雄山)山頂のライブカメラ

・立山砂防ライブカメラ(称名滝)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする