今日は、曇りのち雨の生憎の天気。
黄砂の影響かヒノキの花粉か・・・鼻水が止まらない。
気温も上がり、春の山野草たちが開花してきました。
八重のニリンソウ
以下、よく知られている野草たち。
これは野草でないけど・・・ムスカリ
去年の猛暑の影響で、芽が出てこない山野草がいくつかあってとても残念。
⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ
今日は、曇りのち雨の生憎の天気。
黄砂の影響かヒノキの花粉か・・・鼻水が止まらない。
気温も上がり、春の山野草たちが開花してきました。
八重のニリンソウ
以下、よく知られている野草たち。
これは野草でないけど・・・ムスカリ
去年の猛暑の影響で、芽が出てこない山野草がいくつかあってとても残念。
⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ
園芸店で買った時は、間違いなく葉柄がなく、ニリンソウの生態がありましたよ。
その後、生育が良くなかったので地植えにしていました。
まぁ~、凄く増えて本来のイチリンソウの生態に変ったのでしょうね。
「ヒトリシズカ」は名前が気にいっているお花です (^_^ゞ エヘヘ・・・