草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

自然の驚異 ~~自然は自然のまま?~~

2009-09-03 23:49:05 | 登山・自然散策
もう紅葉? いいえ、もっと悲しむべき現象です。
富山県東部の森林の【ミズナラ】が、【カシノナガキクイムシ】によるナラ枯れで。葉が枯れているのです。
全国的にこの被害発生していると思います。

富山立山の森・美女平のミズナラも、昨年よりナラ枯れが出ており、今年はさらに被害が拡大しているようです。
樹齢200~300年の大樹が、枯れているのを見ると心が痛む。 このままでは全滅しそうな勢いだ。
現代の科学技術でなんとかならないのでしょうか。 一本でも多くこの被害から守って欲しいのだが。

        【早月川周辺の森】      
        

        

        【カシノナガキクイムシ】・・・ミズナラに侵入した時、排出されるフラス(白い粉)
        

カシノナガキクイムシに侵されながらも、最後と思われる子孫(ドングリ)を残そうと懸命に生きているミズナラ(上の樹の写真)
        
我家の松やビワの木と同様、樹木の健気な生命に感動し、ドングリを実らせて欲しいと思います。

動物の頭蓋骨を嫌いなお方は、以下見ないで下さいね。
知人の立山町観光ボランティアガイド・Yさんより頂いた自然そのものの写真を掲載します。
なんと、カモシカの頭蓋骨に樹木が入り、樹木はそのまま大きくなりご覧の写真のようになりました。
生と死を物語る自然の姿が、ここにあるようですね。
樹木は、奇数羽状複葉でキハダまたはウルシ・ヌルデ?
        

        

こんなのも見かけました。
チシマザサのタケノコそれとも花でしょうか。
面白いものが、ササの枝から出ていましたが、やはりタケノコ?
ご存知のお方、これはなんでしょうか?
        

カシナガキクイムシについてWebで調べていたところ、某県の森林政策課のHPに憤りを感じた。
カシナガキクイムシの事について、面白情報として記載されている。
何で面白いのか!・・・・全国的に憂慮すべき問題が発生しているのに・・・・。

明日、NHKの番組で中部地方と長野県を対照に、北アルプス大縦走の前半が放送されます。
登山家の田部井淳子が出演されますが、富山県の立山連峰も登場するはずです。

       【BY 立山の麓から】

よろしければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
                        にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ        

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツリガネニンジンと白花の萩... | トップ | キクイモと鬼灯の想い出 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2009-09-04 17:15:59
困りましたね。
美女平のミズナラも被害ですか・・・悲しい出来事ですね。
何とか被害を食い止める方法は無いものでしょうか?悲しいです。
NHKの「北アルプス大縦走」を楽しみにしています。
返信する
すみません (庭花)
2009-09-04 17:18:12
上のコメントは、私「庭花」でした。
ポリポリ・・・(苦笑)
返信する
ナラ枯れ (まねきねこ)
2009-09-04 17:38:41
こんにちは。
大変な事態になっているんですね。
ナラ枯れって初めて知りましたが、虫の被害なんですね。
なぜこの害虫がそんなに発生してしまったんでしょうか?
地球温暖化と密接な関係があるのでしょうか?
樹齢数百年の木々が枯れてしまったら、ますます温暖化に拍車がかかってしまいそうで、怖いですよね。
カモシカの頭蓋骨の間に木が入り込んでいる様子は、自然のありのままの姿で仕方のないことですよね。
返信する
美女平 (るな)
2009-09-04 20:18:45
マツクイムシことはよく耳にしますが、
ナラの木も。
ショックな光景です。

カモシカと木の写真。
自然のおおらかさを感じました。
朽ちてしまえば、美しいですね。骨も。

返信する
Unknown (ニコちゃん)
2009-09-04 22:38:43
こんばんは~。
大きな木がたくさん枯れている様子、心が痛みます。
カモシカの頭蓋骨もびっくり。
自然の厳しさをほんの少し垣間見せてもらいました。
返信する
こんばんは (KYR)
2009-09-04 23:41:46
紅葉ではなかったのですね。残念です
何か対策がないのでしょうか。
今日、金とくを見ました。
素晴らしい山々でしたが、私には絶対に登れない山でした。
凄い険しくて、一歩誤れば転落するのですね。
ロープウェイやリフト、ゴンドラで行ける所も多くてそちらにします。(笑)
返信する
庭花さんへ (立山の麓から)
2009-09-05 00:10:27
今晩は。
だいぶ前から全国的に発生しており、原因が分かっているようですが、対策なしのようです。

技術大国日本…マツクイムシと同様、寂しい限りです。
返信する
まねきねこさんへ (今晩は。)
2009-09-05 00:17:58
今晩は。
まねきねこさんがおっしゃるとおりですよ。
輸入木材にこの害虫がいたと聞いています。
関東では、カシノナガとマツクイの被害ないのかな。

カモシカの頭蓋骨と樹…自然の摂理ですね。
返信する
るなさんへ (立山の麓から)
2009-09-05 00:23:26
今晩は。
マツクイだけでなくカシナガの被害もあるんですよ。

どちらも輸入木材が原因らしく、小さな昆虫が菌や虫を運んでいるようです。

頭蓋骨…私は見ていないけど、突然出るとビックリするでしょうね。
実際のを見てみたいです。
返信する
ニコちゃんさんへ (立山の麓から)
2009-09-05 00:28:51
今晩は。
対策が取れていないので、根こそぎ?被害をうけるのでないでしょうか。
ミズナラの大樹が…日本の自然から大きなものがなくなるんて寂しいです。

頭蓋骨と樹…こんな事もあるんですね。
北海道でしたら、珍しくないかも。
返信する

コメントを投稿

登山・自然散策」カテゴリの最新記事