昨晩からの冷え込みにより、今朝は、雪が積もっていた。
4月に雪が積もる事は珍しくないが、暖冬になれた?せいか、今時の雪は非常に寒く感じる。
【キンキマメザクラに積もった雪】
【ヤブカンゾウの若葉に雪がかぶる】
【クロツバキ】・・・・雪の中でも咲いてきましたが、実際はもう少し黒いのだが・・・・。
【乙女椿】
【赤花ボケ】・・・・花弁が閉じてしまったようです。
イルカの名曲【なごり雪】を聞いて。
午後から天気も回復、松川べりの桜もかなり開花して来ました。
明日は天気も良さそうでなので、かなり開くのでないでしょうか。
【by herai】
よろしければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
4月に雪が積もる事は珍しくないが、暖冬になれた?せいか、今時の雪は非常に寒く感じる。
【キンキマメザクラに積もった雪】
【ヤブカンゾウの若葉に雪がかぶる】
【クロツバキ】・・・・雪の中でも咲いてきましたが、実際はもう少し黒いのだが・・・・。
【乙女椿】
【赤花ボケ】・・・・花弁が閉じてしまったようです。
イルカの名曲【なごり雪】を聞いて。
午後から天気も回復、松川べりの桜もかなり開花して来ました。
明日は天気も良さそうでなので、かなり開くのでないでしょうか。
【by herai】
よろしければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
金沢は昨日は雨だったのですが、今日はよいお天気になり、ようやく開花宣言されました。
雪は、これで見おさめかな?
黒椿は、こちらの方が黒ユリの名前に良さそうですね。
乙女椿は花びらが少ない方が可憐で、滴が綺麗ですね。
しんみりです。
桜、ヤブカンゾウの雪がほんまに綺麗。
4月なのに。
こちらも昨日、雪の予報があったので
期待してたのですが、大ハズレでした。
雪の朝は、昨日(2日)です。
今冬の雪は、これで見納めかもしれませんね。
(ただ、立山方面へ行けば別ですが・・・・)
金沢は富山より開花が少し遅かったようですね。兼六園の桜楽しみですね。
クロツバキの名前・・・・名をメモ等していなので分かりませんが、クロユリも良いですね。
実際は、もう少し黒いのですが、写真は赤くなってしまいます。
文字通りなごり雪になりそうですので、イルカさんの詩を出させて頂きました。
好きな曲のひとつで、下手ながらカラオケで唄う事もあります。
ヤブカンゾウの若葉(緑色)と白い雪がとても良かったのですが、写真で上手く表現出来ませんでした。