田川市石炭・歴史博物館のブログ

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田2734番地1
TEL/FAX 0947-44-5745

掘ったバイ筑豊まもなく開幕

2018年12月04日 | 日記

みなさん、こんにちは。
天気予報によると今週末にかけて寒くなるようですね。
風邪など引かないようご自愛くださいませ

さて、おかげさまで、
秋の原画企画展「炭坑で働く・遊ぶ・生きる子どもたち」は無事終了しました。
多くのご来館ありがとうございました
その熱もさめやらないうちに、今年度はもうひとつ企画展を実施します!!
その名も「掘ったバイ筑豊2018」です!!


この企画展は、筑豊教育事務所管内の市町村で、毎年会場を移しながら行っており、
今回は田川市が当番ということで、当博物館2階第3展示室で展示を行います。

「発掘調査速報展」では、
田川市の上本町遺跡、弓削田原B遺跡、上の原遺跡群と
桂川町のコノマ遺跡群、天神山古墳で
平成29年度に実施した発掘調査結果の速報を報告します。

そして、企画展「筑豊を掘った生徒たちの足跡」では、
筑豊地域の中学校・高校の郷土部や郷土研究会のみなさんが行ってきた発掘調査などを紹介し、
筑豊地域の考古学史に刻まれたその足跡をたどっていきます。

期間 平成30年12月11日(火)~平成31年2月11日(月祝)
※期間中休館日は12月17日(月)、25日(火)、29日(土)~31日(月)
 平成31年1月1日(火祝)~3日(木)、7日(月)、15日(火)、21日(月)、28日(月)
 2月4日(月)
入館料 一般400(280)円、高校生100(70)円、小中学生50(30)円
    ※()は20人以上の団体料金。土曜日は高校生以下無料です。

そして、12月15日(土)13時30分からは、
国指定史跡記念「筑豊炭田遺跡群リレー講座」田川市編を行います!

こちらは参加費無料です。博物館(電話0947-44-5745)まで、どしどしお申し込みください。

ご来館、ご来場、お待ちしていま~す