田川市石炭・歴史博物館のブログ

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田2734番地1
TEL/FAX 0947-44-5745

掘ったバイ筑豊2018記念講演会開催します‼

2019年02月02日 | 日記

みなさん、こんにちは
つい先日新しい年が始まったと思っていたら、
もう1月が終わり、2月がスタートしていました。

年齢を重ねていくにつれ、時間が経つのが早く感じられます…。
ちなみにこの現象、心理学の世界では「ジャネーの法則」と言われているらしいです。
ふむふむです

それはさておき、当博物館の企画展「掘ったバイ筑豊2018」の開催もあと残りわずか。
最終日は2月11日(月祝)です。
当時の考古学ボーイズ&ガールズの活躍をぜひぜひご覧ください



そして、2月3日(日)には、この企画展を記念した講演会を開催します。
企画展でも展示しています、昭和20~50年代の筑豊地区の発掘調査を担った
中学校や高校の郷土部や考古学クラブ、郷土研究会などの活動の様子などを、
当時の体験談を交えてわかりやすく紹介します。
あわせて、平成29年度に桂川町と田川市で行われた発掘調査の速報を、各市町の担当学芸員が解説します。
事前申し込みは不要で、参加費も無料です。
たくさんのご来場、お待ちしています

◎掘ったバイ筑豊2018記念講演会
とき    平成31年2月3日(日曜日)13時~16時30分
ところ   田川市民会館 講堂(田川市大字伊田2550番地1)
対象    どなたでも
参加申込み 当日受付(事前申し込みは不要です)
参加費   無料
※講演内容など詳しくは下記アドレスから、田川市のホームページをご覧ください。
http://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/kiji0036006/index.html