田川市石炭・歴史博物館のブログ

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田2734番地1
TEL/FAX 0947-44-5745

子どもの日恒例イベント【石炭を燃やそう!】

2021年05月15日 | 日記

みなさまこんにちは
本日も田川市石炭・歴史博物館のブログをご覧いただき
ありがとうございます

今回は5月5日に行われた、
子どもの日恒例イベント「石炭を燃やそう!」の様子についてお伝えします

昨年は緊急事態宣言に伴う臨時休館のため、本イベントを開催できませんでしたが、
今年は2年ぶりに開催することができました。

当日は雨天中止ということもあり、朝からの雨で「今年も燃やせないのかな…」と
心配になりましたが、天気予報どおりに午後は晴天となり13:30からイベントスタート


 七輪を使って石炭を燃やします

石炭を燃やした時の独特な香りに、さっそく人が集まってきました



「懐かしいねー」「これ(石炭)でお風呂沸かしてたよ」
「こんなに煙が出ていたら家庭では使えない。殻にしないと!」などなど…
現役で石炭を使っていた方々からお話を聞くこともできました

また、石炭が燃えている様子を初めて見る子どもたちも、
木炭の煙とは違う香りに興味深々で七輪を覗いていましたよ


 お手伝いしてくれて ありがとう


「石炭が燃えているところを観察したい!」「匂いを嗅ぎたい!」「煙に燻されたい!」
という方々、ぜひ来年の5月5日の13時頃を目指してお越し下さい


 公園で散歩中のワンちゃんも気になるにおい

来年度も無事に開催できますように

 

※※画像の無断転載は固くお断りします※※