Let's growing!

Copyright (C) 2006-2025tea_rose_fan All Rights Reserved.

クリスマスローズ種子 発送について

2013-05-05 | Helleborus(クリスマスローズ)
現在、入金確認できた方から梱包中です。
連休中は金融機関が休みのため、入金確認はGW明け~になります。
今季はオークション等に出品していませんが、おかげさまでこの3~4日で50件のご注文があり
マイナーなブログの個人分譲種子販売にもかかわらず忙しく??この場をお借りして、ご注文いただいたみなさまには感謝申し上げますm(_ _)m



問い合わせの多いddレッド、アトロなど未採種種子ですが、こちら開花が遅かったために他の交配種よりかなり遅れて採種予定です。


それではお手元に届くまでもう少しお待ちくださいね^^
発送いたしましたら、メール便追跡番号等をご連絡いたします。




宜しくお願い致します


バラ続々開花~

2013-05-04 | Rose(バラ)
クリスマスローズ種子採種の合間に少しだけバラを楽しんでいます。
まだ1分咲き?程度ですが庭が少し賑やかになって来ました




Marquise de Merteuil







Comtesse de Barbantane
コンテス・ドゥ・バルバンタン、まだ蕾あります







プティ・レオニー
ポリアンサだから沢山咲くね。









Marchioness of Salisbury 







ゆうぜん。初♪ブラインドあったので3花のみ。
ただ香りは期待していたのとは違いましたね~
ティーベースの香りです。勝手にダマスクっぽいのかな?なんて思っていたのでw
これから香ってくるのかな?それともルージュ・ピエール系の香り方なのかな??









ブルー・フォー・ユー
まだ1分咲きにも満たないです。巨大化しちゃって全体像は撮影出来ません。



ブルー・フォー・ユーの蕾。先端に20個くらい蕾がつくんですよね。
これが数十あるから一気に満開になれば圧巻ですね。でも、なかなかまとまって咲かないかも…







Jardins de Viels Maisons







エブ・タイド
もっと渋い色になるんだよね。









Arthur de Sansal
蕾がいくつも待機中~







Macmilan Nurse









アフガンガール
これもポツポツと咲いて、まとまって咲きません^^;








新芽がキレイです






まだ殆どのバラが咲いていないのでハイシーズンが楽しみです。
アブラムシがだいぶ出て来ましたね^^;
アブラムシの酷い部分だけピンポイントで仕方なく殺虫剤使ってます。遥か頭上などはもうアブラムシ天国 つД`)・゜・。・゜
ですが…それ以外の殺菌剤・農薬は使っていません。アブラムシもテデトールすれば完全なる無農薬(でも面倒w)
ですが毎年こんなに立派に開花しますよ~&育ちます。今のところ、うどんこは出てません。黒星病は若干なってますw
でも、我が家に来て日の浅いバラね。毎度のことだけど気にしな~い。

勿論、生薬(病害虫とは無関係だけど、たまに万田酵素使ってます)の類も次亜塩素酸も使ってません。思うに次亜塩素酸Naが安全だという確証はないように思いますな。
結局、化学物質だからね、これも。人によっては敏感な方は薬害出るでしょうね。人間に対してインフルやノロが流行ってる時に仕方なく使うくらいかな。
自然界に普通に存在していないもの、人間や植物の体内に通常存在しない物質、化学生成を行った人為的な物質て結局安全です、とは言い切れないんだよね。
人間の薬も同じで、安全性の高いお薬です、副作用は滅多に出ません、なんて書いてあっても出ることもありますよ。
私も身を持って知りました。動悸の薬とか、吐き気止め(体がフワフワしてたから。めまいの一種?低音の耳鳴りがずっと続いていたからメニエール病の一種かも)
胃の薬(プロトンポンプ阻害薬)とか数年服用してたら
ろれつが回らなくなったり、筋力が突然低下したり、手の震えが止まらなくなったり、動悸が逆に激しくなったり。。。
筋力低下も、突然で。医師に言ったら気のせいだ、って言われたけど血液検査したらCKの数値にL(低い)がついて…ほらね、気のせいじゃないし。
で、昨年は体調が絶不調になって、もうこの先どうなるんだろう…と絶望的だったのですが、スパルタ式?で今年はついに全ての薬をストップ。
勿論独断でです。医師の指示ではありません。けど、このままじゃ絶対、元に戻れなくなる気がして…
いきなりストップじゃなくて減薬していきましたけどね。
そうしたら、あら不思議??筋力低下も手の震えも、動悸もなくなったのでした。
筋力低下は一時期酷くて喉に物が詰まる(嚥下困難・ヒステリー球ではなく)水やりのホースをにぎるだけで、その後手がずっと震えてましたし。
全身の筋肉が突然(ホント突然ですよ、1か月でです)チカラが入らずでした。
動悸も一時期は平常時100も脈拍があったのですが、今は60~70くらいです。
ま、ちょっと胃の調子は悪いですけどね。。。胃の薬はPPI(プロトンポンプ阻害薬)っていうんですけど、これって胃酸の分泌を抑えるんですが
これをやめると胃酸が多く出るんですね。当たり前ですね、今まで薬で止めていたんだから。
で、何とか胃酸を中和できないかなと。そうすればPPIいらずでは。あと自律神経を鍛えるとよさそう。胃に関係してると思うから。
で、筋力回復のため手始めにエアロバイク漕いでます^^
それから自律神経を刺激するため口を大きく開けたりしてます。これをしたら、フワフワ感がなくなりました。耳下腺を刺激できたからかも。
耳下腺が異常(水腫だったり)だったりするとメニエール病になったりするという話も。
完全に元には戻らないだろうけど、運動を増やして行きたいです。


て、話はそれたけど、安全でなければいけない人間の薬でこうなんだから、バラや植物にも同じようなことが言えると思うんですよね。
いや、物を言える人間の薬より、植物の薬のほうが安全性に疑問があると思っちゃいますね。
植物は言葉で訴えることができないのですから。
だから以前ストレスでバラ(植物)の病気が発生しやすい、と書いたのですが、中には否。
病気になるからストレスが生じるわけであって、ストレスで病気になるなんて嘘、という考え方もあるようです。
人それぞれの考え方があるでしょうが、私は経験から言って、やはりストレスが様々な病気を引き起こしたり
免疫や抵抗力が落ちるから故に、病気が発生しやすくなると思っています。
人間もストレスは万病の元、と言いますよね。
以前から書いてきましたが、殺菌剤や農薬を頻用していることがバラや植物にストレスを与えていると私は思います。
バラや植物の農薬、殺菌剤が人間に対して毒であるのに(だからマスクつけたりするんでしょ?)植物に対して無毒なんて
おかしいと思うんだけどね??何らかの不調が出て当たり前なんではないでしょうか。
重病になった時だけ薬を使い、普段は防除と称して薬を散布しないことだと思います。


…誰ですか?殺菌剤使わなければバラは育たたないと言ったのは。。。
このバラ達を見てもまだそう思いますか??



クリスマスローズ種子 追加しました ※お取り置きについて

2013-05-04 | Helleborus(クリスマスローズ)
Red Neon×オドルスゴールドパイン
Red Neon×ddゴールド絹糸ピコ

在庫僅少です。追加はありません。


またdd厚弁グレープ×ddブラック(マグロ)も追加しました。
が、こちら在庫のみでラストです。

なお、在庫切れのものは混乱を防ぐために非表示にしています。


赤茶アトロルーベンスの採種はまだ先のようです。






お取り置きについて


お取り置きのある場合は、ご一報くださいませ。GW明けには発送を開始いたします。またお取り置きは、一週間を目処にお願い致します。
長期に亘るお取り置きはできかねます。ご協力お願い致します。






※連休中なので金融機関がお休みの場合、入金確認はGW明けになります。
ゆうちょ銀行はお休みです…



宜しくお願い致します




※注文確認メールが届かない方いらっしゃいましたら下記へお問い合わせくださいませ。
また稀に迷惑メールフォルダに入っている事例が昨年数件ございましたので併せてご確認をお願い致します。

tea_rose_fan@mail.goo.ne.jp


クリスマスローズ種子販売 本日も若干追加しました

2013-05-03 | Helleborus(クリスマスローズ)
本日も追加しましたので宜しければご覧くださいませ。

green smile×TM08058、ddブラック×dd blackマグロ,
WM9810クロアチカスなど新たに追加したものもあります
↑…夕方には売り切れてしまいました^^;


在庫がなかったものも追加しました。トルカプルプラ×TM08058
TM08058×TM08058(こちら昨日アップしたら即完売でした。本日追加分で終了です)
↑…と書いたらもう完売していました、すみませんm(_ _)m




宜しくお願い致します^^






ヴァグレット。
1茎1花にしたら大輪になりました。直径12cm。
すごくよい香りです。お気に入りになりました。

クリスマスローズ 2013年度の種子販売 TM08058について 今夜21時頃に追加ありです

2013-05-02 | Helleborus(クリスマスローズ)
追記…21時にアップしましたが…TM08058関係はやはり瞬殺でしたね^^;


※売り切れて、今後追加予定のない種子は混乱を防ぐためにも、ショッピングカートに非表示とさせていただきます。





種子の発送は連休を挟みますのでGW開けになります


21時前に一旦ショッピングカートをクローズいたします。21時頃再開いたします





前回もお知らせいたしましたが、在庫・価格共に0と記載のものは売り切れではなく、未採取で採種待ちの交配です。採種次第アップいたします。宜しくお願い致します。

売り切れの場合は価格の表示があり、在庫数が0となっております。
未採種の場合は、価格・在庫共に0と表示されます。





TM08058、人気ですぐに売り切れてしまいました…^^;
希望の方が多く、ご期待に応えることができず申し訳ありませんm(_ _)m


TM08058はセルフだと殆ど結実しないようです。
実は昨シーズンもセルフを試みたのですが1花のみセルフしたところ2粒しか採種できませんでした。

そのようなわけで残念ではございますがセルフについては期待出来ません…

実は先ほどTM08058の採種が全て終わりまして、結果は…残念、1花に3粒でした((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
そのようなわけで今夜21時頃にTM08058セルフを追加いたしますが先日採種したものと合わせても2セットのみしか販売出来ません。


ですが!?TM08058も花粉親が違うと結実するようで、Tinkerbellを花粉親にしたものは無事に採種出来ました。
こちらはそこそこ、ご用意できそうです。
とは言え、やはりTM08058を受粉親にすると結実数は他のトルカータスやhybに比べたら断然少ないです。

TM08058×トルカータス・ティンカーベルはTM08058マクシミリアンのようなダブルかセミダブルのトルカータスができればなと思い
交配しました。一応トルカータス同士の交配ということで(厳密には人為的に交配したので純粋な原種と言えるかわかりませんが)
期待大??です。
TM08058はネクタリーもラッパネクで、しかもセミダブルのように大きいのでF1でセミダブルができたら嬉しいですね。
希少な交配だと思います…
こちらも今夜21時頃アップいたします(今夜が初です)


・またすぐに売り切れてしまったTM08013(ネオンのような模様のトルカータス)セルフも本日追加予定です(21時頃)

・こちらも即完売してしまったTM08058×TM08058も採種次第、追加予定です。

・新たにTM08016×TM08058を追加いたしました。
TM08016にTM08058を交配しました。TM08016はTM08058と比べたら地味に見えますが、太レッドピコにベインが入り
ネクタリーもラッパネクです(基本的に我が家の原種トルカータスはラッパネクのみです)
こちらもTM08058のような色模様が遺伝するのではと思います。



上記、一応原種トルカータスですが(人為的に交配したら厳密には原種と言えるかわかりませんが…)
♂がTM08058マクシミリアンなので、結構期待できそうです。
よく♀親の遺伝が強いと言われていますが、私の経験では決してそんなことはなく♂親の影響ってかなり出現すると思います。
ベインやピコって遺伝しやすいようなので、TM08058マクシミリアンのような花が咲くこともあるのではと思っています。
結果は…数年後、ご自分の目で確かめてくださいね^^



WM9531は今季不結実でした・・・鞘の中が空っぽ(汗)
来年、セルフ&TM08058交配予定です。


ddアトロルーベンスのセルフは殆ど採種できなそうなので今季の販売はなしです…
来季できたらと思います。


赤茶アトロルーベンス×ddアトロルーベンスはまだ採種できるかわかりません。


2013年 種子販売←ショッピングカートはこちらから















宜しくお願い致します







クリスマスローズ種子のショッピングカートをオープンしました

2013-05-01 | Helleborus(クリスマスローズ)
今夜、ショッピングカートをオープンいたしました。

すでに売り切れが数点出ています、いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m


TM08058はあと3花未採種で、運が良ければあと1~2点追加でアップ予定です。
他にも若干追加予定ですが気温に左右されてしまうので、もう少しお待ちくださいませ~


なお、キャンセルはなきようお願い申し上げます


クリスマスローズ 2013年度の種子販売のご案内

2013-05-01 | Helleborus(クリスマスローズ)
先にご案内いたしました、2013年度クリスマスローズ種子販売は明日5/1夜頃にオープンの予定です。
ショッピングカートでの販売期間は6/2までの予定です。



2013年クリスマスローズ種子販売ショッピングカート←クリックするとショッピングカートに入れます♪







例年の半分以下の交配数です。種子数に至っては3分の1以下です^^;
在庫・価格共に0となっているものは現時点で未採取の交配です。
採種次第、価格・数量共に表示されます。
今のところ30交配弱です。


現在在庫のある交配種でも、追加予定のものがございます。
全般的に在庫数も少なめです。


TM08058トルカータスは運が良くて1鞘に1~2個の種子が、1鞘に0個の場合もあり採取数が非常に少なくなっております。
1花で2~4粒程度採種出来ればよいほうです。
また種が弾けていない花がありますのでTM08058については若干数の追加があるかもしれません。


sdイエローピコベインLSDは今回10粒単位での販売です。
粒数は採取数が非常に少ないものは3粒、通常は5粒単位です。





・発送はクロネコヤマトメール便です。保証はありませんが、追跡番号がございます。
今まで未着や事故はございませんでした。送料は¥100です。



・振込はゆうちょ銀行か楽天銀行となっております。
休日・祝日を挟むため、入金確認が遅れてしまう場合がございます。


・ご購入後の詳しいお手続きは、注文確認メールをご覧くださいませ。




宜しくお願い致します^^