福寿草
2023-03-10 | 日記
今日も春の陽気です。
そして風が強い日。
いつもの健康教室の帰りに福寿草を見に行ってきました。
金色が輝いてますね、福寿草。
滝のそばに咲いてます。
驚いたのがこの滝、実は人工の滝と言っても良い存在でした。
この上にかつてお城があり、その周りのお百姓のために殿様が渭水の水を流す水路を作ったのだとか、
その田んぼの水路の水がここに落ちて来る様に作ってあるらしい。
それも三百年前の仕事ですよ。
それ程の昔からこの辺りは殿様を中心とした村があったんですね。
それどころか実はこの辺り、縄文の時代から日本でも有数の人口を誇っていたらしいのです。
地形といい天候といい昔から人間の住みやすい場所だったし、それは今も変わらないと思います。
先週は伊豆で桜を愛でてきたけれど、
山里は今紅梅が咲き始めています。
季節が行ったり来たり、
春って案外そんな陽気ですよね。
三寒四温というじゃ無いですか。
最近の異常とも思えるこの暖かさですがこのまま続くとは思えません。
寒の戻りで春の雪なんて事もあるかもしれません。
近頃は天地災害が多過ぎて何が起きるか誰にも想像できない世の中になってきました。
戦争さえ起きています。
ならば尚更、今の幸せをエンジョイするしか有りませんね☆