おはようございます😃
昨日のサンセットです。
このあと夜になって雨が降り出しました。
雨は今も降り続いています。
久しぶりのお湿りで樹々や草花も喜んでいる事でしょう。
ずっと良いお天気が続いて気温も高くなんか変。
北風ピープー吹いてません。
布団も一時冬用に変えたのにまた夏布団をかけて寝ています。
キノコの発育も遅れているようでやっと昨日収穫が終わりました。
一昨日はヒラタケも見つけてキノコ三昧です。
キノコご飯に始まって次はキノコのガーリックソース。
翌日はクリーム煮、そして昨日はキノコとチキングラシュ風と
毎日キノコ料理が続いています。
ヒラタケ、クリタケに市販のシメジや舞茸も合わせてキノコがいっぱい。
普段から免疫力アップの力を期待してキノコは毎日食べていますよ。
水溶性植物繊維が腸内環境を整えるのにとても良いそうです、
キノコってほとんどが水分と繊維でできているのに、
それぞれのキノコ独自で免疫力アップのパワーを持っています。
色々なキノコをいっぱい食べましょう☆
昔話ですが、三十年くらい前にオランダ人の友達が二週間ほど滞在したことがあり、
そのときに毎日のようにキノコを出したら、
キノコは死んだ木に育つものだから腐のエネルギーを感じて良く無い、
と言われました。
キノコの本当の力を知らないで
頭の中の知識や感覚だけで物事を判断している人でした。
その時は自分もキノコの力を知らなかったので反論できなかったけど、
今ならギャフンと言わせることができるでしょう。
食べても美味しいし、キノコ様様の私たちです☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます