12月12日

散在が池(鎌倉湖)の案内板です。

左が湖になっています。

緑の中の紅葉です。


湖は静かでした。

紅葉・・・



違う角度からの湖です。

ここでランチにしました。

オオバンがのんびりと泳いでいます。

紅葉がこんなに残っているとは思いませんでした。
よい目の保養になりました。
**************************************************
◎付 録(1)
今月5日、芦ヶ久保の氷柱をみてきました。
あしがくぼの氷柱(その1)

西武秩父線・芦ヶ久保駅で下車しました。
私のところから約1時間の乗車です。

ここが入り口です。

ここで環境整備協力金¥300を支払います。

しばらくはこんな山道を歩きます。

氷柱がみえてきました。

日が当たっているところは輝いてきれいです。

かなり大きな氷柱ができていました。

撮影スポットです。





いろんな形の氷柱があります。


ここはかなり冷えるところです。
この日の朝はマイナス10℃くらいでした。

散在が池(鎌倉湖)の案内板です。

左が湖になっています。

緑の中の紅葉です。


湖は静かでした。

紅葉・・・



違う角度からの湖です。

ここでランチにしました。

オオバンがのんびりと泳いでいます。

紅葉がこんなに残っているとは思いませんでした。
よい目の保養になりました。
**************************************************
◎付 録(1)
今月5日、芦ヶ久保の氷柱をみてきました。
あしがくぼの氷柱(その1)

西武秩父線・芦ヶ久保駅で下車しました。
私のところから約1時間の乗車です。

ここが入り口です。

ここで環境整備協力金¥300を支払います。

しばらくはこんな山道を歩きます。

氷柱がみえてきました。

日が当たっているところは輝いてきれいです。

かなり大きな氷柱ができていました。

撮影スポットです。





いろんな形の氷柱があります。


ここはかなり冷えるところです。
この日の朝はマイナス10℃くらいでした。
芦ヶ久保の氷柱・・・入場料が要るんですね。
天然滝じゃないから、水道代と人件費が掛かっているから
当然ですよね^^
春の妖精を探してよく歩きました。
もうそろそろですかね?
いいところですね。
行ってみたくなりました。
秩父の氷柱きれいですね。
日が当たるといちだんと輝いてます。
綺麗な紅葉でしたね。
公園の看板が汚れていて、見苦しいです。
観光都市鎌倉らしくありませんね。
天候は良いですけど、その分放射冷却で
冷え込む。そんな地の風景ですね。こち
らでは雪に覆われてみられない風景です。
関東はこれが冬の風物といえましょうね。
灌漑用の溜池なんですね。
これが鎌倉胡でしたか。
芦ヶ久保の氷柱、天然のツララかと思っちゃいました。
こんな事をして環境整備協力金とはねえ…。
まあ見に行く人が払うのでいいのですが…。
公共団体がやっているのですか?
たしか去年は氷結しなかったのではないでしょうか。
温暖化とはいえ寒いときは寒い方がいいですね。
-10℃ですか、すごく冷たかったことでしょうね
いいものを見せていただきました
芦ヶ久保、一度は行ってみたいと思いつつ、
まだ行ったことがありません。
氷柱が素敵ですねえ。
実際に見るともっといいでしょうね。
鎌倉も山の方へ行かないとこんなにきれいな紅葉も見られないのですね。
氷柱がすごいですね。
前にも見せていただきましたね。
ありがとうございました。
マイナス10度・・・冷たい空間ですね。
ちょっと敬遠しました。