ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
山小屋だより
街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。
皇居乾通りと大嘗宮(その3)
2020-01-14 05:00:00
|
日常の出来事
ノムラモミジの紅葉です。
立っている女性は宮内庁の職員さんです。
台風の影響か葉っぱの先端が枯れていました。
局門・・・
きれいに紅葉したモミジです。
トウカエデの紅葉です。
少し淡い黄色をしています。
冬桜・・・
1本だけありました。
道灌池の紅葉・・・
全体はこんな感じです。
ここから東御苑に入ります。
振り返ってみました。
まだまだ長い行列が続いています。
知人ご夫妻にお会いしました。
まったくの偶然でした。
この先に東御苑があります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (14)
«
皇居乾通りと大嘗宮(その2)
|
トップ
|
皇居乾通りと大嘗宮(その4)
»
このブログの人気記事
川越七福神めぐり(その1)
高麗駅から高麗駅(その2)
ツェンケル滞在(その3)
昭和記念公園(その3)
震災復興元気市(その1)
八幡平(その15)
鎌倉市のお寺巡り(その4)
皇居乾通りと大嘗宮(その6)
川越七福神めぐり(その2)
八幡平(その8)
最新の画像
[
もっと見る
]
川越七福神めぐり(その2)
20時間前
川越七福神めぐり(その2)
20時間前
川越七福神めぐり(その2)
20時間前
川越七福神めぐり(その2)
20時間前
川越七福神めぐり(その2)
20時間前
川越七福神めぐり(その2)
20時間前
川越七福神めぐり(その2)
20時間前
川越七福神めぐり(その2)
20時間前
川越七福神めぐり(その2)
20時間前
川越七福神めぐり(その2)
20時間前
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
乾通りの紅葉
(
mcnj
)
2020-01-14 06:04:54
お早うございます。
きれいですね。
一番いい時期でした。
大勢の人入場者の中で、知人に会うなんて、偶然でしたね。
向こうさんも、びっくりしたことでしょう。
返信する
知人ご夫妻
(
地理佐渡..
)
2020-01-14 06:24:53
おはようございます。
あの長い行列の中でたまたまと言え、
出会うなんてなかなか無いですね。
その偶然がすごいです。
それにしましても広い皇居にすごい
行列のようです。
返信する
Unknown
(
歩地爺
)
2020-01-14 07:01:14
長い行列も紅葉狩だと思えば苦になりませんね。
会場より紅葉に興味。
返信する
Unknown
(
山小屋
)
2020-01-14 08:04:44
mcnjさんへ
あの人混みの中で知人に出会うとは・・・
奇跡でした。
紅葉が一番よかったです。
返信する
Unknown
(
山小屋
)
2020-01-14 08:07:40
地理佐渡さんへ
知人は向こうから声をかけてくれました。
待ち合わせしても会えないと思います。
まったくの偶然でした。
返信する
Unknown
(
山小屋
)
2020-01-14 08:09:50
歩地爺さんへ
乾通りはかなり広いです。
紅葉を楽しみながら歩きました。
返信する
おはようございます。
(
hase
)
2020-01-14 10:53:17
紅葉がとてもきれいな時期でしたね。
明日近所の方たちは行くようです。
明日は混み具合どうかな?
天気は雨もやみ余笹そうですね。
返信する
Unknown
(
hirugao1706
)
2020-01-14 11:42:17
紅葉が綺麗(*`・ω・)ゞね
意外なところで会うもので
驚きますね
返信する
こんにちは
(
山ぼうし
)
2020-01-14 12:42:28
トウカエデの枝ぶりが凄いです。こんなんだったかな~と。
トウカエデは葉が可愛いと思っています。
それにしても、行列が・・・。
返信する
Unknown
(
山小屋
)
2020-01-14 14:23:58
haseさんへ
明日皇居で何かあるのですか?
私も別の予定があります。
晴れて欲しいです。
返信する
Unknown
(
山小屋
)
2020-01-14 14:26:41
hirugaoさんへ
知人に出会ったのはまったくの
ハプニングでした。
この後別れたのですが、また別の場所で
会いました。
返信する
Unknown
(
山小屋
)
2020-01-14 14:28:30
山ぼうしさんへ
トウカエデ・・・
葉っぱがかわいいですね。
紅葉もきれいでした。
返信する
こんにちは
(
多摩NTの住人
)
2020-01-14 15:01:22
すごい行列ですね。そんなところで知人に出会われるとは、本当に偶然ですね。
返信する
Unknown
(
山小屋
)
2020-01-14 19:05:19
多摩N Tの住人さんへ
物凄い行列でした。
そんな中で知人に出会ったのは
まさに奇遇でした。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日常の出来事
」カテゴリの最新記事
川越七福神めぐり(その2)
川越七福神めぐり(その1)
高麗駅から高麗駅(その2)
高麗駅から高麗駅(その1)
西武球場前駅から西武球場前駅(最終回)
西武球場前駅から西武球場前駅(その2)
西武球場前駅から西武球場前駅(その1)
東京都薬用植物園(その2)
東京都薬用植物園(その1)
肥後細川庭園
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
皇居乾通りと大嘗宮(その2)
皇居乾通りと大嘗宮(その4)
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
所沢市在住です。
山歩きや街歩きを楽しんでいます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
川越七福神めぐり(その2)
川越七福神めぐり(その1)
高麗駅から高麗駅(その2)
高麗駅から高麗駅(その1)
西武球場前駅から西武球場前駅(最終回)
西武球場前駅から西武球場前駅(その2)
西武球場前駅から西武球場前駅(その1)
弘法山(最終回)
弘法山(その2)
弘法山(その1)
>> もっと見る
カテゴリー
日常の出来事
(780)
神奈川県の山
(86)
静岡県の山
(16)
東京都の山
(21)
奥武蔵の山
(131)
奥多摩の山
(7)
群馬県の山
(27)
海外の山旅
(250)
山梨県の山
(10)
公園散策
(579)
智光山公園
(159)
八ヶ岳
(14)
長野県の山
(66)
佐渡紀行
(49)
埼玉県の山
(12)
東北の山
(43)
伊豆半島
(13)
日記
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
山小屋/
川越七福神めぐり(その2)
山小屋/
川越七福神めぐり(その2)
山小屋/
川越七福神めぐり(その2)
山小屋/
川越七福神めぐり(その2)
山小屋/
川越七福神めぐり(その2)
山小屋/
川越七福神めぐり(その2)
山小屋/
川越七福神めぐり(その2)
山小屋/
川越七福神めぐり(その1)
ちごゆり嘉子/
川越七福神めぐり(その2)
歩地爺/
川越七福神めぐり(その2)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
旧・山小屋だより
以前の山小屋だよりです。
blog.mcnj
micnjさん
新・地理の部屋と佐渡島
地理佐渡さん
時を紡いで2
hirugaoさん
花と緑を追いかけて
nao♪さん
きまぐれダイアリー
あずきさん
あんな話こんな話
pochikoさん
多摩ニュータウン植物記
多摩NTの住人さん
ココアのhappy palette
ココアさん
続・黍生山の村夫子
BUNさん
清治の花便り
歩地爺さん
お福さんの日記
お福さん
おーちゃんの楽しいブログタイム
おーちゃん
正助さんからのおたよりー2
haseさん
カメラの目
yutaさん
面の木の風(Ⅲ)
面さん
きれいですね。
一番いい時期でした。
大勢の人入場者の中で、知人に会うなんて、偶然でしたね。
向こうさんも、びっくりしたことでしょう。
あの長い行列の中でたまたまと言え、
出会うなんてなかなか無いですね。
その偶然がすごいです。
それにしましても広い皇居にすごい
行列のようです。
会場より紅葉に興味。
あの人混みの中で知人に出会うとは・・・
奇跡でした。
紅葉が一番よかったです。
知人は向こうから声をかけてくれました。
待ち合わせしても会えないと思います。
まったくの偶然でした。
乾通りはかなり広いです。
紅葉を楽しみながら歩きました。
明日近所の方たちは行くようです。
明日は混み具合どうかな?
天気は雨もやみ余笹そうですね。
意外なところで会うもので
驚きますね
トウカエデは葉が可愛いと思っています。
それにしても、行列が・・・。
明日皇居で何かあるのですか?
私も別の予定があります。
晴れて欲しいです。
知人に出会ったのはまったくの
ハプニングでした。
この後別れたのですが、また別の場所で
会いました。
トウカエデ・・・
葉っぱがかわいいですね。
紅葉もきれいでした。
物凄い行列でした。
そんな中で知人に出会ったのは
まさに奇遇でした。