2月5日
先回種松山に登ってから約1か月。そろそろ梅もかなり開いている
のではと思い、今日もウォーキングで。
年々種松山登りもきつくなり、ちょっと億劫にはなるが、ここで
止めてしまうとそのままズルズルやめてしまいそうで、気を取り直して
ゆっくりではあるが梅見に行ってきた。
あれから1か月にしてはあまり開花していない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8f/d5a85a8eb142713193dfd7c2e3a17bf1.jpg)
木によってばらつきがあり5分咲き位の木もあるが全体的にはまだまだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/5f2389c2af6d6d13edd5714c1917babf.jpg)
蝋梅畑もやっと咲きだした感じではあるが、梅より開花しており楽しめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2b/633cb27bc7d1b00650b3680e5325ee4d.jpg)
梅はあと半年くらいかかりそう。
先回種松山に登ってから約1か月。そろそろ梅もかなり開いている
のではと思い、今日もウォーキングで。
年々種松山登りもきつくなり、ちょっと億劫にはなるが、ここで
止めてしまうとそのままズルズルやめてしまいそうで、気を取り直して
ゆっくりではあるが梅見に行ってきた。
あれから1か月にしてはあまり開花していない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8f/d5a85a8eb142713193dfd7c2e3a17bf1.jpg)
木によってばらつきがあり5分咲き位の木もあるが全体的にはまだまだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/5f2389c2af6d6d13edd5714c1917babf.jpg)
蝋梅畑もやっと咲きだした感じではあるが、梅より開花しており楽しめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2b/633cb27bc7d1b00650b3680e5325ee4d.jpg)
梅はあと半年くらいかかりそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます