8月29日
8月中旬ころから減量に再挑戦中。
現在の体格は身長163.5cm、体重62kgでそれほど肥満と言う
ほどでもないが、標準体重以下に挑戦してみようと言う気に
なった。
10年ほど前は73kgの体重であったが、ウォーキング、筋トレ
で約10kgの減量に成功した。それ以降は少々の運動では体重は
減少せず、少し気を抜くと、体重が増加してしまう。
これからさらに減量するにはさらにインプットとアウトプット
の割合を変えなければならない。
運動はこれ以上増やすことは年齢から考えても無理がある。
後はインプットを減らすことだろう。
この歳になって好きなものを食べないというのも虚しいい気が
するが、一度58kg台(20歳の頃に体重)に挑戦してみようと
言う気持ちが強くなっている。とりあえず間食をやめることと
昼食の量を減らすことを実行中。
運動は継続するとともに、多少ウォーキングの距離を延ばした
りしてアウトプットの増加に勤めている
そんなことが効いてきているのか、最近は61kg平均になってき
ている。もっとも1kgくらいは誤差範囲ではあるが・・・。
今日も朝から約4時間歩いてきた。汗びっしょりで、帰ってから
体重を図ると2kgは減量しているが、この分はすぐに戻ってしまう
それでも、少しづつ減量していることは、挑戦のし甲斐が有る
家から1時間経過した所にある一面のハス畑。花は咲き終わって今は
緑一色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ff/a0412f79afa6db8b6587e894d7ebcfbb.jpg)
さらに水島大橋を渡る。大橋から高梁川の上流に向かって写す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b8/1ea461b7941ee5e84665bf710f38c02b.jpg)
高梁川の玉島側から水島コンビナート方向。
JFEの広大な工場敷地が水面に浮かぶ。ここまで約2時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/eb/a1875fce585bb6714293b732f5802fdb.jpg)
この水島大橋は往復するだけで30分かかる。橋上を歩くと、川風が気持良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/42/57632103cbce9130059d3b0315564119.jpg)
久しぶりに4時間歩いて足に疲労が出てきたが、午後からは筋トレに
行く予定。
8月中旬ころから減量に再挑戦中。
現在の体格は身長163.5cm、体重62kgでそれほど肥満と言う
ほどでもないが、標準体重以下に挑戦してみようと言う気に
なった。
10年ほど前は73kgの体重であったが、ウォーキング、筋トレ
で約10kgの減量に成功した。それ以降は少々の運動では体重は
減少せず、少し気を抜くと、体重が増加してしまう。
これからさらに減量するにはさらにインプットとアウトプット
の割合を変えなければならない。
運動はこれ以上増やすことは年齢から考えても無理がある。
後はインプットを減らすことだろう。
この歳になって好きなものを食べないというのも虚しいい気が
するが、一度58kg台(20歳の頃に体重)に挑戦してみようと
言う気持ちが強くなっている。とりあえず間食をやめることと
昼食の量を減らすことを実行中。
運動は継続するとともに、多少ウォーキングの距離を延ばした
りしてアウトプットの増加に勤めている
そんなことが効いてきているのか、最近は61kg平均になってき
ている。もっとも1kgくらいは誤差範囲ではあるが・・・。
今日も朝から約4時間歩いてきた。汗びっしょりで、帰ってから
体重を図ると2kgは減量しているが、この分はすぐに戻ってしまう
それでも、少しづつ減量していることは、挑戦のし甲斐が有る
家から1時間経過した所にある一面のハス畑。花は咲き終わって今は
緑一色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ff/a0412f79afa6db8b6587e894d7ebcfbb.jpg)
さらに水島大橋を渡る。大橋から高梁川の上流に向かって写す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b8/1ea461b7941ee5e84665bf710f38c02b.jpg)
高梁川の玉島側から水島コンビナート方向。
JFEの広大な工場敷地が水面に浮かぶ。ここまで約2時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/eb/a1875fce585bb6714293b732f5802fdb.jpg)
この水島大橋は往復するだけで30分かかる。橋上を歩くと、川風が気持良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/42/57632103cbce9130059d3b0315564119.jpg)
久しぶりに4時間歩いて足に疲労が出てきたが、午後からは筋トレに
行く予定。