海と山と

釣りと近場の山歩きを趣味とするリタイヤおじーのひとりごと

初めて渡る倉敷みなとおおはし

2017-03-30 17:10:52 | 気ままに
3月30日
 3月25日に開通した「倉敷みなと大橋」を渡った。
高梁川の最河口に水島コンビナートと国際物量拠点・玉島ハーバーアイランド
を結ぶ橋で岡山県で一番長い橋とか。
今までは瀬戸大橋の一つ「下津井瀬戸大橋」の1447mが最長であったが、
「倉敷みなと大橋」は2564m。
玉島ハーバーアイランドまで従来に比べ2.5km(時間で5分)短縮される。
産業用のメイン道路で物流業者にとってはこの5分が大きいのだろう。






橋の上からは河口に集まる水鳥を楽しめる。


なぜか二列縦隊の海鳥


自宅からのウォーキングは3時間30分
次回は青空の時に再チャレンジ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオを聴きながら

2017-03-25 14:52:24 | 種松山
3月25日
 昨日一昨日とTVの国会中継にくぎ付け。今日のラジオで言っていたが
相当視聴率が高かったようだ。夕方から夜の放送であれば更に高いもの
だっただろう。
人間の記憶と言うものは、嫌な記憶はできるだけ早く忘れるように出来て
いるらしいし、記憶をいろいろ思い返しているうち自分の都合の良いように
出来上がっていくものらしい。
ラジオで「安部昭恵氏は自身の著書の中で大学の先輩で親交のある曽野綾子に
教わった二つの行動指針を持っていてその一つに『寄付をするときは必ず
しかるべき人に直接手渡さなければならない』と言いものがある」と久米宏が
話していた。
こんな話を聞きながら2時間のウォーキング。

梅の花も終わり、今は杏の花が見頃。
白とピンクが入り混じり、一層花が引き立つ


モクレンも。


山道にあるタラの木。毎年新芽が春の訪れを知らせてくれていたが、
今年は枯れてしまっていた

タラの芽は次から次へ芽を出すらしく、それを次から次へ摘んでしまうと
木が枯れてしまうらしい。
芽を摘む人たちは知っているのだろうか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠岡の菜の花畑

2017-03-20 16:42:39 | 気ままに
3月20日
 テレビの情報で、笠岡干拓地の菜の花畑見物に行ってきた。
今夕から曇りらしいが日中は晴れていて、気温も暖かい。
久し振りに海の方に行ってみたかったが、春霞か黄砂なのか視界がかなり悪い。
多分黄砂であろう。3日前に車を洗ったが、ボンネット、屋根に積もるように
白く見える粉が付着していることから、黄砂が主な原因だろうと思う。ダークブラウン
の車なので、白い粉が余計に目立ってしまう。

海は視界の良い時にとっておいて今日は菜の花畑。

干拓地の菜の花畑も2~3Km先の山がボー。
そんな中でも1000万本の菜の花が一斉に咲いている光景は見ごたえ十分。

人間も啓蟄を過ぎるとやはり外出の気分になるのだろう、多くの人で賑わっていた。
植物は芽吹き、花が咲き、昆虫も飛び交い、鳥もさえずり、魚も活性化し、啓蟄とは
虫だけでなく春を待つすべての生物が対象の言葉なのだろうとあらためて思ってしまう。


これからは行楽地が賑わう季節。春を満喫しなきゃ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春です

2017-03-19 17:02:20 | 種松山
3月19日
 一昨日、昔の職場仲間(全員OB)と酒を酌み交わした。
66歳~73歳まで6人。年甲斐もなく二次会まで。
酒の飲みすぎは不整脈の不安があって控えめにしていたが今回なぜか気分が良く
ちょっと飲みすぎ。しかし昨日は全く異常なし。
昨年は、少々飲みすぎると翌日必ず不整脈(期外収縮)が出ていた。一昨年のカテアブ
の効果か?それとも抗不整脈薬のおかげか?
カテアブ前は飲みすぎると期外収縮だけでなく心房細動と思われる動悸も自覚していたが・・。
このまま継続してくれることを願う。

今日は春満開の温かさ。気分がウキウキ。
早速種松山歩き。
ウグイスが下手くそな鳴き声で鳴き、キツツキ(コゲラ)が巣作りに励む音が。


野には春の七草「ナズナ」


ホトケノザ
七草で言う「ホトケノザ」はこの花ではない。
この花は食べても旨くないらしい。
「ホトケノザ」は2種類あるようだ。


この花の名前は?


とにかく空気も、音も、色も春です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福田公園のカワズザクラ

2017-03-12 17:05:12 | 気ままに
3月12日
 妻と倉敷芸文館で開催されている「くらしきビッグバンドフェスティバル」で音楽鑑賞。
13のバンドが各3~4曲を演奏するがジャズが主で知らない曲が多い。
それでも、スタンダードナンバーが演奏されると、つい身体が揺れる。
やはり生演奏はいい。
昔、自分もバンドを結成して舞台演奏したころを思い出した。昭和41年~44年頃、ハワイアン
バンドのスチールギター担当で周南地区の市民会館で演奏したこともあった。
最近はほとんどハワイアンを聴くことが無くなったのが残念。

演奏会から帰って、我が家の庭、福田公園をウォーキング。
いま、カワズザクラが満開で、歩いていても爽やかな気分満開。




週の中頃にはまたまた寒くなるという。
3月中は平年より気温が低いとか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷川のカワズザクラ

2017-03-10 13:44:12 | 気ままに
3月10日
あれから6年、津波が町を襲う映像は鮮明に頭に残っている。
CG映画を見ているような現実離れした映像を動悸を感じながら
眺めていたことがつい先日のように思う。
岡山県は災害が少ない県と言われているし、実際に重大な自然災害に転勤して47年間
出会ったこともない。
そんなことで、対岸の火事として捉え勝ちであるが、ここ倉敷も近い将来発生が
予想されている南海トラフ巨大地震では震度6程度の揺れと、2m程度の津波が発生すると
言われている。我が家の近くには石油コンビナートもあり危険物、毒物が漏えいしたことを
思うと恐怖を覚える。
決して対岸の火事として済ますわけには行かない状況にある。
日頃からいろいろなことを想定して備えておきたい。(と思っているのだが)

昨日の新聞に倉敷川沿い土手のカワズザクラ満開の写真が載っていた。
早速出かけた。笹沖まで車で出かけ、社宅の駐車場に車を止めてウォーキング。




昨日に比べると気温も上がって、温かさにつられてか歩く人も多い


まだ満開までは言っていないが、青空にピンクの花びらが映える。


1時間半のウォーキング。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つらい親指CM関節症

2017-03-08 14:01:25 | 健康
3月8日
 親指の付け根の関節がずれる「親指CM関節症」。
痛みだしてから数年経過し、昨年夏には笠岡第一病院の名医の診察を受けたが
「手術すれば痛みもとれるが、今、生活に不自由だなければ特に手術は不要で
しょう」と言うことだった。しかしこの関節症は寒くなると症状ががひどくな
るようで、毎年冬には痛みが出る。特に親指関節から手首、酷い時には肩まで
痛みが走ることがある。一気に手術してしまおうかと思うが、一週間の入院と
一ヶ月程度は手の動きが制限させれることを思うと考えてしまう。
そのうち暖かくなって痛みも和らぐ。こんなことを繰り返してなかなか決断
がつかない。その名医は「これ以上悪くはならないでしょう。齢とともに、
だんだん手に無理な力が加わるようなことをしなくなるから、、、」と。

今日は種松山の頂上まで歩いて梅見。
途中の段々畑に咲く「マンサク」

この花は葉が出る前に花が咲くことから「まず咲く」が名前の由来とか。
東北地方ではマンサクが咲かない年は凶作と言ういわれがあるらしい。

頂上近くにあるアジサイ園でも、アジサイの芽が出始め、春の訪れを
知らせてくれる。


梅園ではまだまだ観梅を楽しめこれからは枝垂れ梅が見頃になる。




とは言っても、今日も寒気が下りてきて冷たい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片上のひな祭り

2017-03-04 19:15:46 | 気ままに
3月4日
 娘に誘われて、車で1時間ほどの備前市片上のひな祭りに行ってきた。
最近、町おこし、地域おこしの一環で、ひな祭りを開催する町が多く
なったような気がする。ここ倉敷地区、水島地区、玉島地区、児島地区
でも各々商店街などで雛飾りを出して町おこしを行っているが、もう一つ
パッとしない。シャッター通りの商店街にポツポツと雛飾りを出しても
訪れる人は少ない。しかし片上のひな祭りは展示されている雛飾りの量
質ともに本当に町を挙げて開催している感があり賑やかさも比べものに
ならない。阪神方面からの観光客も多く、これこそ町おこし。

中でも備前宇佐八幡宮の石段に飾られた石段雛は圧巻


備前焼のひな人形


そのほかにも商店街を構成しているほとんどの店が雛飾りを出しており
見物人を飽きさせない。





帰りは日生のカキオコ。カキ増量をオーダーして娘との時間を
楽しんだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口腔乾燥治療

2017-03-03 14:08:44 | 健康
3月3日
 口腔乾燥が酷く、口唇の内側がピリピリ痛み、薄皮が乳白色になって
剥ける症状を繰り返していた。食事で沁みるということはない。
K医科大学の口腔外科へ通っていたが一向に良くならず、
セカンドオピニオンとして水島の総合病院で診てもらった。
先生は若い女医で見た感じでは経験と言う点で多少不安であったが、話し方も
はっきりしていて、こちらの話も良く聴いてくれ頼りがいがありそう。
診察の結果は同じく口腔乾燥であろうということであったが、治療薬として
アズノール軟膏とワセリンを処方してくれた。一週間ほどせっせと口唇に
塗り続けた結果今のところ皮剥けは無く、ピリピリ感もほとんど感じなく
なった。K医科大でもアズノールが処方されたが、錠剤で水に溶かして口内
をうがい洗浄するタイプ。口内での滞留時間が影響しているのか、軟膏の方が
効果があるように思う。1ケ月くらい様子を見ないと分からないが、経過良好である。
女医さんは「口腔乾燥は難しい。長く付き合うようになるかも?」とも
言われた。

三寒四温、春の暖か味を感じる日が増えてき中、我が家の庭「福田公園」を
ウォーキング。
空気も今までの尖った感覚は無く、丸みを感じる。
カワズザクラが2分咲き程度まで開いている。
ウォーキングが楽しい季節になってきた。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする