6月24日
間質性肺炎の原因の一つに「カビ」の吸入が有る。
妻の間質性肺炎が「カビ」から来ているかどうかは分からないが
要因で有ればそれを除きたい。家のカビ(寝室の塗り壁とかキッチン
の壁のクロスなど)は一部リフォームで除去したが、エアコンが
残っていた。家の居間のエアコン、寝室のエアコンは数年前に一度
業者による洗浄を行ったが以降やっていない。
「カビ」除去を考えて今回行った。
案の定洗浄液は真っ黒。居間のエアコンは「凍結洗浄」による
自動洗浄付きではあるがやはり洗浄液は真っ黒。業者によると
自動洗浄付きのエアコンでも結局3~4年に1回はクリーニングが必要です
とのこと。洗浄費用は1.5~2倍するのでしかも故障した時は修理費用
も高いし、初期費用も高い。10年位で買い替えることを考えると
自動洗浄付きは決してお得ではないですとのコメントだった。
最近はエアコンからの発火火災も年間にかなり発生しているようで
特に15年以上も前の製品で頻発しているとか。我が家の1台は
20年前のものでそろそろ買い替えが必要だ。
でも、新しく家電・家具などを買うには考えてしまう年齢でもある。
今日のウォーキング中に田圃にヌートリアが稲を食べている場面に
出くわした。田圃の持主に連絡してあげたいが持主が分からず見過ごした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2b/5e13f2e48624b238d203d7968711967f.jpg)
田んぼに真っ赤な藻か水草が発生しているものもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/aa/d07af3322158a08288c41338a204ea7f.jpg)
後は例によって盗撮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cc/10d0f0b220b4dc693d3cb95025fe0783.jpg)
間質性肺炎の原因の一つに「カビ」の吸入が有る。
妻の間質性肺炎が「カビ」から来ているかどうかは分からないが
要因で有ればそれを除きたい。家のカビ(寝室の塗り壁とかキッチン
の壁のクロスなど)は一部リフォームで除去したが、エアコンが
残っていた。家の居間のエアコン、寝室のエアコンは数年前に一度
業者による洗浄を行ったが以降やっていない。
「カビ」除去を考えて今回行った。
案の定洗浄液は真っ黒。居間のエアコンは「凍結洗浄」による
自動洗浄付きではあるがやはり洗浄液は真っ黒。業者によると
自動洗浄付きのエアコンでも結局3~4年に1回はクリーニングが必要です
とのこと。洗浄費用は1.5~2倍するのでしかも故障した時は修理費用
も高いし、初期費用も高い。10年位で買い替えることを考えると
自動洗浄付きは決してお得ではないですとのコメントだった。
最近はエアコンからの発火火災も年間にかなり発生しているようで
特に15年以上も前の製品で頻発しているとか。我が家の1台は
20年前のものでそろそろ買い替えが必要だ。
でも、新しく家電・家具などを買うには考えてしまう年齢でもある。
今日のウォーキング中に田圃にヌートリアが稲を食べている場面に
出くわした。田圃の持主に連絡してあげたいが持主が分からず見過ごした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2b/5e13f2e48624b238d203d7968711967f.jpg)
田んぼに真っ赤な藻か水草が発生しているものもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/aa/d07af3322158a08288c41338a204ea7f.jpg)
後は例によって盗撮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cc/10d0f0b220b4dc693d3cb95025fe0783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/72/eb9c25c1f716f350aedeef3e0c958361.jpg)