海と山と

釣りと近場の山歩きを趣味とするリタイヤおじーのひとりごと

血圧が高い

2015-11-30 12:35:01 | 気ままに
11月30日
 昨日の日曜日、前から釣りを予定していたが、その2~3日前から血圧が高めに
 推移。特に一昨日の夕方は上が160前後、下が85くらいまで上昇。
 その前から、少しずつ上昇傾向であったが、それでも140止まりだったが、
 急に160に。寒さが続いていることから釣行は見合わせた。
 ここのところ急に寒くなってきているので、その影響かと思ってはいるが、
 口腔乾燥の治療として漢方薬を飲み始めた時期と血圧上昇の時期が少しの
 ずれで一致しているような気がする。特にここ4~5日はこまめに決められた
 通り服用している。NETで検索してみると、漢方薬は血圧の上昇を招くことが
 あるとの記載もある。ためしに一昨日の夕方から止めてみている。
 今のところ、昨日の夜、今朝、今日の昼ともに130以下。やはり漢方薬が
 怪しい。

 そんなことで昨日は家の前で行われている農業祭に出掛けたあと、里山歩き
 で時間を費やした。

 農業祭は特に興味はないが、毎年開会時時に「水島灘源平太鼓」で幕をあける。
 この太鼓が楽しみで、出かける。

 若い娘が威勢よくバチを振り太鼓をたたく姿は見ていて気持ちが良い

 妻はこの農業祭に出す寿司などを前日から徹夜で作り、今朝帰ってきた。
 ご苦労様というより、もう歳なんだから徹夜なんかやめるように言うが
 楽しいようで、疲れたとは言わない。

帰ってから里山歩きへ


帰りに見たなまめかしい干し大根が記憶から離れない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足高神社のヒマラヤ桜

2015-11-26 15:40:01 | 気ままに
11月26日
 「足高神社にヒマラヤ桜が咲いている」と友人から情報をもらい、倉敷の笹沖に
 たまたま用事があったついでに出掛けてみた。
 この神社は社宅が笹沖にあったころは正月の度に初詣に出かけていたが、社宅を
 約33年前に社宅を出てから訪れたことがなかった。
 孫を抱いて初詣に来たことを思い出しながら、石段を登る。



境内には紅葉も見られる。






ヒマラヤ桜は足高山公園の方に咲いている。
木は数本あるが大きな木は2本でそのうちの1本がたくさんの花弁をつけていた。






名前に「ヒマラヤ」と付くだけあって寒い時期に開花する桜のようで 本種は、
1968年にネパールの皇太子より贈られた種子に由来し、最近、栽培されてる苗木
を見かけるようになったということだが、一見は普通の桜と特に変わっては見えない。
紅葉時期に見ることができる桜として見ると、可憐さを感じさせる・・。

イチョウの紅葉観賞は、はほとんど落葉しており、時期が少し遅かった。


もう少し早ければうまくいけばカエデの紅葉、イチョウの黄葉、桜の花を同時に
楽しめたかも知れない。

また、一つウォーキングコースが追加された。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種松山のバラ、まだまだ楽しめる

2015-11-23 09:35:39 | 種松山
11月23日
 雨の予報であったが、青空が出ている。
 こうなるとじっとしていられない。種松山へ。
 バラ園の状況を観たくて、久しぶりに頂上まで。
 ここのバラも今年はもう終わりに近い。
 ほとんど花が落ちているが、中にはつぼみをつけているもの
 今が満開の枝もあり、楽しむことができる。
 人出がない分、ゆっくりできるのが良い。




 約2時間のウォークで体をリフレッシュし、バラを眺めて心を落ち着け、
 写真の構図を考えて頭の体操。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷美観地区の秋

2015-11-21 13:31:46 | 気ままに
11月21日
 朝早くに倉敷駅まで出かけたついでに、美観地区を散策してきた。
ここ美観地区にもモミジの木が数本あることから、期待していたが
すでに枯れている部分と、緑の部分が混じっていて、鮮やかな紅葉にはなっていなかった。

それでも、部分的には白壁に映える紅葉を楽しむことができた。








新渓園の紅葉は日本庭園らしさを醸し出していた




昔の倉敷紡績工場跡を現在はホテルに改造しているが、ここの壁面のつたは見事






朝早かったことから、観光客も少なかったが、変えるころ(9時半頃)になると、さすが3連休だけあって
一気に人が増えてきた。日本語、中国語、英語、ポルトガル(?)語と国際色豊かな観光地となっている。
人ごみがいやで、さっさと退散。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい日が続く11月

2015-11-20 15:04:18 | 気ままに
11月20日
 11月も後半に入ったというのに、暖かい日が続いている。
 歳をとると、暑さ寒さに対応できず、ストレスになるところだが、今くらいの気温が続くと、
 体調も良い日が続く。
 今日のラジオのニュースで、10月の世界の平均気温は1880年(?)以降で最も高かったらしい。
 確か1℃程度だったと記憶している。
 さらに今年1月~10月の平均気温も過去最高で「もっとも暑い年」になっているようだ。
 エルニーニョが長く続いたことによるらしいが、地球温暖化の影響も大きいのではなかろうか。
 20年ほど前に、将来の地球を漫画で描いたものがあったが、その中で、何年か後、夏は
 40度を超えるような暑さが続き、熱中症で死亡する人が急激に増加、冷房も役に立たなく
 なるし、冬は雪も降らず暖かい日が続くような状態になるという内容のものだったと思う。
 まさにそんな状況に向かっているのではなかろうか。

 そんなことを考えながら、里山ウォーキング。
 人の家の庭に咲く花を撮ったり、いつも素通りする寺の花をじっくり眺めたり
 今の時代に生きていることを感謝したり、反省したり。











帰宅するとうっすらと汗を掻いている。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の釣果は丸坊主

2015-11-16 15:34:29 | 釣り
11月16日
 夏から秋にかけて団子釣りでチヌを狙ったが、今回フカセに変更した。
 毎年晩秋から初冬にかけてはフカセでチヌを狙っている。
 しかし、この晩秋の初フカセは丸坊主。
 エサのオキアミがなくなることもなく、丸4時間全く何のあたりもなく
 納竿。過去を振り返っても、こんなのは初めて。
 クサフグかボラくらいはあたりがあるものだが、それも無し。
 今年は団子釣りでも釣行のたびに小型のチヌが2枚~4枚くらい。30cm前後の
 チヌは上がらなかった。
 先日、メバルを釣りに行ったが12cm程度が2匹、その他ミニメバルが3匹といつも
 の年に比べると、全くの貧果。
 地の波止からの釣りは年々、数が少なくなってきている気がする。
 釣り人も少なく、4~5人いたがチヌを狙っている人にには出会わなかった。
 
 結局写真だけ撮って帰宅

 

 

 

 あきらめず、次回に期待。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心房細動カテアブから一年

2015-11-13 15:03:40 | Weblog
11月13日
 ここの所10日くらい前から夜中に目覚めたときに、不整脈を自覚する。
 たぶん、期外収縮がほとんどだが、たまに心拍数が120くらい打つことがある。
 これは心房細動の脈だろう。
 こんな時に、携帯用心電計が威力を発揮する。
 不整脈発生時の心電図を先日(ちょうど術後一年目)主治医に見てもらった。
 その結果、自分の判断と合致。ここ10日くらいの不整脈は、ほとんど上室性
 期外収縮で一部に心房細動があると判断された。
 心房細動も1~2分でもとに戻るとともに、頻度が短いことから、特にアクショ
 ンはとられなかった。
 この先、頻発するようであれば、二回目の手術を奨められた。
 術式は「カテーテル心筋冷凍焼灼術」らしい。
 この手法は昨年7月に日本で初めて(筑波大学)施術された方法らしい。
 主治医の病院でもこの10月から取り入れている術式だという。
 この術式のメリットは、従来に比べ、短時間で手術が終わること、痛みなどの
 患者の苦痛が少ないこと、それらによって、丁寧な手術ができることなどから
 成功率も上がってくることが考えられるとか。
 主治医もこの術式での、実績を積み上げたいこともあるのだろう。
 まー、実際に心房細動が頻発してきたら、考えることにしよう。

 最近は里山も花が少なくなってきたが、里山のふもと周りの家々の庭に咲く
 花を眺めながらウォーキングを楽しんでいる。










 今日は急激に気温が下がったので、平年並みではあるが寒さを感じる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総社 宝福寺の紅葉

2015-11-08 16:50:17 | 気ままに
11月8日
 今日も娘から電話。
「宝福寺の紅葉がすごいらしいよ。行かない?」
アウトドア派の娘はどこから情報を得るのか、良く知っていて、それに乗って
出掛ける。写真撮影が好きで、絵になりそうな所へは一人でも出かける。
スマホでの写真だが、案外構図がいい。血筋がいいのかなと勝手に思っている。

宝福寺は紅葉真っ盛り。
今日はあいにくの曇り~雨模様で、人出は少ない。
お寺の境内は静寂感が漂い、ゆっくり楽しむことができた。










今年は紅葉の赤が鮮やかな気がする。

いつも誘ってくれる娘に、昼食をごちそう。

二人で出かけるのも妻には言えない話も有って、たまには良いものだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も娘に誘われて

2015-11-05 14:44:58 | Weblog
11月5日
 朝、娘から電話。
「美観地区の大橋家で『倉敷のあかりとガラスの作家たち』をやっているけど行かない?」
と誘いがあった。妻は仕事が入っていたので、自分一人が付き合った。

久々の美観地区。ここも中国語が多い。
柳の緑と白壁、川面に映る青空と蔵が見事に溶け込んで、美しい。


ちょうど女優さんらしき人が人力車で白壁の町を回るところに出会った。美人の和服が
白壁に良く似合っている。いい光景に出会えた。


大原美術館の横にある「新渓園」の紅葉を写真に撮ろうと行ってみたが、ここも
少し早く。緑が多く残っていた
真っ赤に色づくと、建物の中から眺める庭は素晴らしい。後日の期待しよう。



目的の大橋家住宅へ
大橋家住宅は国指定重要文化財となっている。古い日本間の建屋の中で、現代的な
ガラスのキャンドル卓の展示は一層日本間を引き立てている。


宝石のオパールを思わせる発光にしばし見とれる




娘は旦那が交替勤務のため、旦那が寝ているときはできるだけ家にいないようにしている
らしい。その分こちらにお誘いがかかってくる。
時々「今日も?」と思うこともあるが、こっちも暇を持て余している身。
疎遠になるより、話せるときに話しておく方がと思って、付き合っている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種松山の野草園

2015-11-04 15:46:40 | Weblog
11月4日
 今日も雲一つない秋晴れ。
 こんな日はどうしても気持ちがハイになって、外出したくなる。
 今日は久しぶりに種松山の野草園までウォーキングの足を延ばした。
 体調を崩してからは、あまり長時間のウォーキングを控えていたが、この天気では
 そんな気になれず、ついつい長時間歩いてしまう。

 野草園は今頃は何も花がないだろうと思っていたが、いまリンドウが真っ盛り。
 思わぬ花に出会うとますますハイになって楽しさ倍増。






 2時間とちょっとのウォーキングであったが、あまり調子に乗らないよう気を付けたい。

来週はあちこちの紅葉観賞でまた歩くことになりそうだが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする