1月1日
謹賀新年
特におめでたいわけではないが、けじめの日として、新年を迎えた。
最近は毎年あと何回新年を迎えられるかを勘定してしまう。
日本人の男性平均寿命まであと8年、この年代の平均余命まで
12年。平均的には10回くらいは迎えられそうだ。もっとも、何歳まで
生きれるかより、何歳まで健康で過ごせるかが大切なのだが。
今日は早速「歩き初め」。
いつもは下津井へ初日の出を撮りに行くが、早朝の冷えは身体に悪い
と思い、今年から陽が出てからの里山歩きに変更。
すでに陽は出ていたが、場所によって日の出らしく見える場面も。
種松山の梅が上手くいけば一輪くらい咲いているのではと期待して
出掛けたが、残念。
でも、あと少し。
蝋梅の方はいまにもはじけんばかりのつぼみ。
里山ふもとの蝋梅はすでに咲いている
蝋梅は晩冬の季語。まだまだこれから寒さが厳しくなるなか、
この花が咲くと、冬もそろそろ終わり感覚になってきて、心
ウキウキ。今日は新年の初日に2.5時間のウォーキング。
謹賀新年
特におめでたいわけではないが、けじめの日として、新年を迎えた。
最近は毎年あと何回新年を迎えられるかを勘定してしまう。
日本人の男性平均寿命まであと8年、この年代の平均余命まで
12年。平均的には10回くらいは迎えられそうだ。もっとも、何歳まで
生きれるかより、何歳まで健康で過ごせるかが大切なのだが。
今日は早速「歩き初め」。
いつもは下津井へ初日の出を撮りに行くが、早朝の冷えは身体に悪い
と思い、今年から陽が出てからの里山歩きに変更。
すでに陽は出ていたが、場所によって日の出らしく見える場面も。
種松山の梅が上手くいけば一輪くらい咲いているのではと期待して
出掛けたが、残念。
でも、あと少し。
蝋梅の方はいまにもはじけんばかりのつぼみ。
里山ふもとの蝋梅はすでに咲いている
蝋梅は晩冬の季語。まだまだこれから寒さが厳しくなるなか、
この花が咲くと、冬もそろそろ終わり感覚になってきて、心
ウキウキ。今日は新年の初日に2.5時間のウォーキング。
植物も食物も興味なく家内が「あれも咲き出した、この香りが凄い」などの連発にはうんざり。
今年は<よそ行き>としていた衣類を片っ端らから着ていくことにした。後輩が雨飾山登頂の年賀をくれたけれどこっちは8百1山に登り切り天界に近いとつぶやいた。
今年もよろしくお願い申し上げます。
寒さと不整脈は大いに関係があるようで、主治医は「日常的に寒さには気を付けて」と言っています。確かに今年の冬は早くから寒気が襲ってきたためか、期外収縮の頻度が多いです。私は昨年末の大掃除で今まで大切にとっておいた思い出深いリュックなど登山用具、写真、衣服などを大量整理しました。捨て難いものが多かったのですがあの世まで持っていくわけでもないので。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。