種松山の花も一休み
最近スポーツジムに通いだした。自転車、筋トレ、水泳、サウナ、シャワー合計で
2時間程度のジム通い。
今まで勤務先に簡単な筋トレ器具が有ったが、やめてから少し遠ざかっていた。
もともと筋肉質であるが、チョットさぼると筋肉が垂れてくるので垂れないように
維持するためジムに通うことにした。
その分、種松山の頻度も減ってきた。旅行などが間にあって、久しぶりに種松山を
歩いた。
道路沿いの雑草木の刈り込みが行われていたため、歩きながらの花の鑑賞が
出来なくなってしまった。
今は里山の花も少ない時期なのか?
ピンクの花がかわいい アカバナユウゲショウ

この花の名はわからず

ピンクのヤマツツジにかわって、朱色のツツジが咲きだしていた

ヤマフジも紫はほとんど終わり、白のヤマフジがあちこちに見られた

たぶん コマツヨイグサ

頂上付近にバラの苗木がたくさん植えられていて、それが今満開。
この真紅の薔薇がひときわ目立っていた。漢字の薔薇がよく似合う

このバラは花びらの付き方がちょっと変わっていたがバラの種類は不明

真紅の薔薇を見て、ピンクのバラを見ると、ものすごく質素で気品を感じる

これから暑くなるが、刈り込んだ部分から新芽が出て、花がつくのが楽しみだ
最近スポーツジムに通いだした。自転車、筋トレ、水泳、サウナ、シャワー合計で
2時間程度のジム通い。
今まで勤務先に簡単な筋トレ器具が有ったが、やめてから少し遠ざかっていた。
もともと筋肉質であるが、チョットさぼると筋肉が垂れてくるので垂れないように
維持するためジムに通うことにした。
その分、種松山の頻度も減ってきた。旅行などが間にあって、久しぶりに種松山を
歩いた。
道路沿いの雑草木の刈り込みが行われていたため、歩きながらの花の鑑賞が
出来なくなってしまった。
今は里山の花も少ない時期なのか?
ピンクの花がかわいい アカバナユウゲショウ

この花の名はわからず

ピンクのヤマツツジにかわって、朱色のツツジが咲きだしていた

ヤマフジも紫はほとんど終わり、白のヤマフジがあちこちに見られた

たぶん コマツヨイグサ

頂上付近にバラの苗木がたくさん植えられていて、それが今満開。
この真紅の薔薇がひときわ目立っていた。漢字の薔薇がよく似合う

このバラは花びらの付き方がちょっと変わっていたがバラの種類は不明

真紅の薔薇を見て、ピンクのバラを見ると、ものすごく質素で気品を感じる

これから暑くなるが、刈り込んだ部分から新芽が出て、花がつくのが楽しみだ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます