
連れが倒れた。
1週間ほど前、仕事中に突然、首の後に違和感を訴え、
座っているのもつらくなり自ら床に寝そべった。
その後は意識朦朧となり、救急車で日赤医療センターに緊急搬送された。
2日入院し退院。
原因はまだ不明だが、とりあえずまた会社に出勤することはできている。
CTやMRIの所見では脳血管系の病気でなく、大事に至らなくて本当に良かったし、
ハワイに行く前ではなくて幸いだった。
私たちももうそれなりの歳であるし、
来年もまた元気でハワイに行けるよう(出発時はあまり元気だとは言えないが・・・。)、
これまで以上に健康管理に気を配らなければならない。
さて、帰国前日の話である。
テニスを終えた私たちはホテルに戻りシャワーを浴びた後、
モンセラット通りの始発バス停から、42番でワードに向かった。
こちらのバス停は8番や42番の終点でもあり、いつも数台のバスが停まっていて、
運転手が休憩をとる場所でもある。
ワードではいつものマルカイマーケットへ。
ここの右隅に文具や雑貨のコーナーがあり、
キーホルダーが10個10ドルみたいなおみやげコーナーがあるのだ。
いろいろ検討した結果、私はマグネット付きのミニサーフボードを数点、
連れはコナコーヒーを大量に購入した。
その後は6番でアラモアナセンターに移動。
ちょうどお昼になったので、久々にフードコートに入ってみたが、
ものすごい混雑で中央に席を確保するのは難しかった。
でも他の店に移動するのも面倒だったので、
フードコートの一番端に独自のスペースがある「どんぶり屋どんどん」へ。
こちらはご飯ものやうどんなどがあり、
味はともかく、独自のスペースがあるので落ち着いて食事ができるのだ。
私たちは詳細にメニューを検討し、
ふたりとも野菜うどんを注文。
醤油味のスープにたっぷりと入った野菜がおいしかった。
その後は頼まれものを買うために2階のビクトリアシークレットへ。
私はそこがどんな店だかまったく知らずに、
ただ商品の写真だけを覚えて来たのだが、そこは派手目の下着店だった。
客は99%が若い女性で、ボーイフレンドは店外で待っている。
うわー、まいったな。
でも、大切なクライアントからのご希望だし、
こんな時こそ旅の恥はかき捨てだよな、と思ってズンズン店内に入り商品を探した。
5分後ようやくお目当ての商品を発見し無事購入。
ああ、恥ずかしかった。
(せっかくかった商品だが、次の日とんでもないことが起こったのだ)
次は1階のクッキーコーナーでお土産を大量購入。
19番のバスでカイマナビーチホテルに戻った。
1週間ほど前、仕事中に突然、首の後に違和感を訴え、
座っているのもつらくなり自ら床に寝そべった。
その後は意識朦朧となり、救急車で日赤医療センターに緊急搬送された。
2日入院し退院。
原因はまだ不明だが、とりあえずまた会社に出勤することはできている。
CTやMRIの所見では脳血管系の病気でなく、大事に至らなくて本当に良かったし、
ハワイに行く前ではなくて幸いだった。
私たちももうそれなりの歳であるし、
来年もまた元気でハワイに行けるよう(出発時はあまり元気だとは言えないが・・・。)、
これまで以上に健康管理に気を配らなければならない。
さて、帰国前日の話である。
テニスを終えた私たちはホテルに戻りシャワーを浴びた後、
モンセラット通りの始発バス停から、42番でワードに向かった。
こちらのバス停は8番や42番の終点でもあり、いつも数台のバスが停まっていて、
運転手が休憩をとる場所でもある。
ワードではいつものマルカイマーケットへ。
ここの右隅に文具や雑貨のコーナーがあり、
キーホルダーが10個10ドルみたいなおみやげコーナーがあるのだ。
いろいろ検討した結果、私はマグネット付きのミニサーフボードを数点、
連れはコナコーヒーを大量に購入した。
その後は6番でアラモアナセンターに移動。
ちょうどお昼になったので、久々にフードコートに入ってみたが、
ものすごい混雑で中央に席を確保するのは難しかった。
でも他の店に移動するのも面倒だったので、
フードコートの一番端に独自のスペースがある「どんぶり屋どんどん」へ。
こちらはご飯ものやうどんなどがあり、
味はともかく、独自のスペースがあるので落ち着いて食事ができるのだ。
私たちは詳細にメニューを検討し、
ふたりとも野菜うどんを注文。
醤油味のスープにたっぷりと入った野菜がおいしかった。
その後は頼まれものを買うために2階のビクトリアシークレットへ。
私はそこがどんな店だかまったく知らずに、
ただ商品の写真だけを覚えて来たのだが、そこは派手目の下着店だった。
客は99%が若い女性で、ボーイフレンドは店外で待っている。
うわー、まいったな。
でも、大切なクライアントからのご希望だし、
こんな時こそ旅の恥はかき捨てだよな、と思ってズンズン店内に入り商品を探した。
5分後ようやくお目当ての商品を発見し無事購入。
ああ、恥ずかしかった。
(せっかくかった商品だが、次の日とんでもないことが起こったのだ)
次は1階のクッキーコーナーでお土産を大量購入。
19番のバスでカイマナビーチホテルに戻った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます