![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/57/ddb5a08591ae34f57759bb7847790415.jpg)
湿生花園を楽しんだ後はまたバスでパレスホテルまで戻り、
預けておいた荷物を受け取り帰途へ。
今回は珍しくかなりの宿泊客があったようだが、
それを感じたのはレストランとお風呂ぐらいで、
他のホテルに比べれば全然気にならないレベル。
本当にこのホテルは、私たちにとって最高の癒しの場所です。
帰りのバスは停留所ごとに数人ずつ乗客があり、
仙石案内所あたりからは席がなくなり通路までいっぱいになった。
それでも道路は空いていて、少しだけ渋滞があったのはもう湯本に近い出山あたりから。
ところが、湯本駅の切符売り場は来た時の登山電車を彷彿とさせる混雑で、
3カ所ある窓口には長い行列ができていた。
ロマンスカーの予約状況を示すモニターには、
直近の列車には×印が、1時間後の列車にまで三角マークが付いている。
うわぁーまいったな。
でもしょうがないか、急ぐ訳でもないし。
私たちは1時間半後の列車を予約し、
早川の河原へ下りてみることにした。
河原は、同じようにロマンスカーにあぶれた乗客なのかわからないが、
けっこうたくさんの人たちがおり、その脇であじさいがきれいに咲いていた。
ロマンスカー車内はもちろん満員だったが、
その混雑の中で、まるで居酒屋でパーティーをしているかのように
大騒ぎをしていたグループがいたことには閉口した。
以上、今回の箱根はあじさいの見頃ということで、
登山電車を中心に混雑したようだった。
しかしパレスホテルはほぼいつもと同様にゆっくりと過ごすことができたし、
湿生花園により自然もまた楽しいものだという、箱根の新たな魅力を発見できた旅だった。
(この項終わり。画像は早川河原のあじさい)
預けておいた荷物を受け取り帰途へ。
今回は珍しくかなりの宿泊客があったようだが、
それを感じたのはレストランとお風呂ぐらいで、
他のホテルに比べれば全然気にならないレベル。
本当にこのホテルは、私たちにとって最高の癒しの場所です。
帰りのバスは停留所ごとに数人ずつ乗客があり、
仙石案内所あたりからは席がなくなり通路までいっぱいになった。
それでも道路は空いていて、少しだけ渋滞があったのはもう湯本に近い出山あたりから。
ところが、湯本駅の切符売り場は来た時の登山電車を彷彿とさせる混雑で、
3カ所ある窓口には長い行列ができていた。
ロマンスカーの予約状況を示すモニターには、
直近の列車には×印が、1時間後の列車にまで三角マークが付いている。
うわぁーまいったな。
でもしょうがないか、急ぐ訳でもないし。
私たちは1時間半後の列車を予約し、
早川の河原へ下りてみることにした。
河原は、同じようにロマンスカーにあぶれた乗客なのかわからないが、
けっこうたくさんの人たちがおり、その脇であじさいがきれいに咲いていた。
ロマンスカー車内はもちろん満員だったが、
その混雑の中で、まるで居酒屋でパーティーをしているかのように
大騒ぎをしていたグループがいたことには閉口した。
以上、今回の箱根はあじさいの見頃ということで、
登山電車を中心に混雑したようだった。
しかしパレスホテルはほぼいつもと同様にゆっくりと過ごすことができたし、
湿生花園により自然もまた楽しいものだという、箱根の新たな魅力を発見できた旅だった。
(この項終わり。画像は早川河原のあじさい)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます