I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



帰国蜂の爆音で早めに叩き起こされましたが、予定通りアノエリアに出撃しました。

今日も着いていきなり釣り堀営業前なのに、下流側にカワちゃん♂を発見(先週見かけたもう1羽の♂は見つけられず…)、釣り堀付近ではカワちゃん♀も発見、初めはこの2羽と遊びながら川沿い歩きをして、ノルマの脂肪燃焼をしてました。

蜂さんが上がる気配がないので、上流の公園へ移動、小池にはカワちゃんが居る模様で大砲レンズがズラリ…、一方、ルリ男くんポイントや味噌さんポイントは人出が少ないので、この2羽をしっかり撮ることに(先週のルリ男くんは午後だったので光線がもう一つ…)。

まずは、ルリ男くん(ルリビタキ♂)から(当然ですが、今日の方が豊作でした)







当然、飛びモノを狙いますが、何とかなったのはコレくらい…



これが前向きだったら…


お次は、味噌さん(ミソサザイ)から(これも豊作でした)、









他には、カシラダカというホオジロのお仲間の冬鳥さん(初撮りです)

ホント、保護色ですね~(^_^)

赤い斑点付きのコゲラ(♂)さん、

隠れてしまって見えないことが多いので、嬉しいです(^_^)


お昼になって、ワイヤーはまだ張られたまま&傍受した無線では13時半頃になにかしらの動きアリ…なので、南側へ行くことに、アドレス君の駐輪場所まで戻る為に川沿いを歩きますが、カワちゃん♀が下流まで進出?このエリアのカワちゃん秩序はどうなっているの?…です。

今日のカワちゃんの飛びモノから、







さて、南側に移動して予定の時間にやって来たのは、予想通りこいつのお戻りでした。

先週に続いての土曜日のフライト、どんな試験をしているのでしょうか?


続いて降りた、お供?のP-3Cの降りを見届けて、撤収しました。その後自宅で、夕食までzzz…なので、これ以降の動きは知りません。

米国祝日前の明日はどうなるのでしょうか?まあ、金曜日にお出かけしたらしいChippyが戻ってくるのは間違いなさそうなので、様子をみて出撃かな?


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今朝、またしても爆音で叩き起こされました(>_<)。今朝は6時半過ぎだったので、昨日よりは遅くなってます。苦情の電話は少なかった/基地へ抗議はなかった?あるいは、少しだけ考慮した…のかな?

今朝も少数だけ上がったみたいなので、明朝も…でしょうね(-_-)。暗い内から出撃するつもりは無いので、今夜は耳栓をして寝ようか…と考えてます。ここ暫く海外出張していないので、安眠セットを何処に仕舞ったのか?探さないと…。

7時15分過ぎ、また4機ほど出発して行きました(+_+)。ベランダから機体を見たけど、1本タンク??です。


JAL、やっぱりDelta(NWA)と提携のようですね。NWAで溜めたマイル、バーズ撮りで一気に使おうか/新JALで小分けに使おうか?悩みどころです。バーズ1回よりも、千歳/三沢/新田原の3回の方が楽しめそうだな…。。。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )