I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



今日から海自さんも本格休みに入ったのか?NAF厚木のトラフィックも寂しげ・・・。”ニーヨンヨン”の練習にはならん・・・と、自宅で諜報活動・・・。”天の声”だと夕方までトラフィックは無さそう(哨戒任務からお戻りの海鷲か?と思い)だし、PM3時半頃までワイヤーも張られんかったんで、諜報活動も中止してゴロゴロモードに・・・。しかし、”天のお告げ”のPM5時半前にF系の爆音が?!(-_-;)。慌てて、ベランダに飛び出ると、Hobo(VFA-94)×4機がオーバーヘッド・アプローチ・・・(^_^;)。殿には親分さん(#400)が!!

図らずも、腹の模様と色付きタンクがはっきり撮れた・・・(^_^)


まさか、今週も飛来してくれるとは・・・(^_^)。明日はローカルフライトを期待して、午前中から臨戦態勢・・・やね(^_^)。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




千歳の写真、今回は”メインディッシュ”の201SQのF-15J×2機で行われた機動飛行を投稿します。

RW18運用だったのに逆ラン(RW36)でセクション上がり?と思ったら・・・会場前で格好良いブレイク(^^♪


当然、背中を見せた機を追いますわ・・・(^_^;)


ファンブレイクのサービスもあったんやけど、「近っ」、「速っ」、隣の人との関係で、捉えられたのは後半から・・・(-_-)






ハイG旋回から・・・




ハイレート!


ナイフエッジ・パス








反転上昇・・・


翼フリフリ・パス






2機並んでのパスもあったんやが、かつての小松303SQ程には重ならず・・・


最後のコンバット・ブレイク







空域占有の都合上、他の基地よりは短めでしたが、中々良いフライトでした(^_^)。三沢でのフライトも期待してますよ~。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )