I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



”建国記念の日”の今日は、強制有給休暇・・・ちゅ~ことで、厚木展開。
しかし、動きが早く(7:30前~)、地元民としては屈辱の出遅れ・・・4機(2×2)ロスト・・・(+_+)。

今日は、天気予報が外れて”曇天&雪チラチラ”の寒い一日となったけど、フライト数が多く、それなりに楽しめた一日となった。
終始、RWY01上がりポイントに留まり、露出が厳しくなりかけた16時過ぎにRTB・・・早々にお風呂に入りました・・・。


まずは、今日飛んだ”色付き”(親分)を・・・

”D-Back”(VFA-102) NF-100は、3フライトして、1回目と3回目がマズマズ




”Mace”(VFA-27) NF-200は、2フライトして、1回目がマズマズ


”Chippy”(VFA-195) NF-400は、3フライトして、3回とも外れ・・・(-_-)

これは、2回目の上がり

”Liberty”(VAW-115) NF-600(未だ”色無し”)は、2フライトして、1回目が何とか・・・

早く色が付かんかなぁ・・・

”Password”(VRC-30) NF-27(ニューカラー)は、2フライト・・・T/G後の離脱で良かったのを・・・


”Warlord”(HSM-51) TA-51は2フライトし、タワーパターンでS/Gを繰り返したので、その中から・・・



その他では、

”Hunter”(F-Mk.58)は2機とも1回ずつフライト




Convoy便として”短いガルフ”(C-20G)がフライト

今日は行き先が隣の国だったんで高かったおかげで、オイラの機材(500mmF4@D300S)でも何とか撮れた


通常機で良さげな上がりを撮った順に・・・























今日の”一番捻り”・・・タンカー仕様なのに・・・(@_@;)




これで、米軍平日の厚木展開も暫くお預け・・・次は”春分の日”(3/21)だけど”金曜日”・・・。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )