I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



未だ本国へお出かけ中の”D-Back”(VFA-102)×8機のFA-18Fのお戻りを期待して、朝から厚木エンドへ・・・。

朝のConvoy便の中に、”胴長ハーク”(C-130T-30)が・・・その後、RWY19へランチェンとともに、”ワイヤー屋さん”登場・・・。
ビンゴか・・・と期待したら、クロカンにお出かけしていた”Mace”(VFA-27)のFA-18E×2機がお戻り・・・。

残念ながら、この後、2本目のワイヤーが片付けられ、RWY01へランチェン・・・お昼でRTB・・・昼寝してました・・・。


まずは、メインディシュとなった”Mace”(VFA-27)の”Flight of Two”(NF-201/210)を、

棚ボタで、ストレーキからベイパーが出るようなキレのあるブレイク


リーダーNF-201は斜めに入ってくる、弩ショートなアプローチ






ウィングマンNF-210はソコソコショートだけど、少し高めのアプローチ







朝のConvoy便の上がりを・・・この時はまだ晴れていた・・・”70-200mmF2.8@Nikon1 V2”で撮影

胴長ハーク(C-130T-30)







これで降り/上がり両方撮れたことに・・・一部、ピンが甘く見えるようなコマが・・・早くニコ1専用レンズ(70-300mm)で撮りたい・・・

ウィングレット未改修のC-40A

高かった・・・


さて、明日は???


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )