I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



昨日、飛来してステイしている”Vader”(VAQ-209)と”コウモリ”(VMFA(AW)-242(どっちとも親分機含み)と、
お出かけするNF部隊がいるかも・・・と期待して、早朝から出撃・・・。

残念ながら、お出かけするNF勢はいなかったものの、コウモリは9:30過ぎから活動開始・・・。
”Vader”も先週と同じく、11時過ぎに西の方へ・・・。

”Vader”の戻りと、コウモリの3回目の上りが被りそうやったんやけど、
RWY01なんで離陸優先・・・まあ、混雑が嫌いなこともあるんだけど・・・コウモリの強烈な離陸を見届けてRTB・・・。
寝不足だったんで、夕食まで寝てました・・・(-_-;)。


”Vader”は親分(AF-500)、AF-504、NL-542の順で離陸・・・

親分(AF-500)は捻りチョッピリ・・・



とにかく撮れて良かった・・・(^_^)

AF-504は高く真っ直ぐ・・・(-_-)


NL-542は早捻り・・・


やっぱり、EA-18GはECMポッドを吊るした状態がしっくりきます・・・(^_^)。


コウモリさんの3回目の上り(DT-01/00)を・・・



オイラ的には離陸優先して成功・・・

1回目と2回目はともにセクション(1回目はDT-01がリーダー、2回目はDT-00がリーダー)・・・今日はゴーヨン一本勝負だったんで・・・

1回目は低かったが・・・


2回目は高かったが、DT-01が捻ってくれた・・・





あと、”Password”(VRC-30)#32が珍しくローカルフライト・・・

まだ尾翼に色は付いてなかった・・・


さて、明日は???


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )