I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



今日は、NF達の”飛び初め”・・・ちゅ~ことで、朝から厚木エンドへ・・・。

今日は朝からRWY19・・・移動が面倒なので、朝から午後側の定位置へ・・・。
動きが出始めたのは9時前・・・午前中は全部隊がフライト・・・。
午後も同じく・・・と期待したんだけど、動きが出たのは”Mace”(VFA-27)と”Chippy”(VFA-195)のみで、後が続かない・・・。
そうしているうちに、15:30でRWY01にランチェン・・・帰宅ついでに、北側へ移動・・・。

ヘリが撮れるくらいかなと思っていたら、予想外で”Outlaw”(VAQ-141)のクリアランス・・・。
今年初の”Route 4”が撮れたんだけど、もう一つの上り・・・。
16:30分まで粘ってRTB・・・帰宅しても爆音を聞かなかったんでホッ・・・だけど、少し寂しい”飛び初め”だったかな・・・。


今日飛んだ”CAG機”は、NF-100,200,500・・・

一番良かったのは、やっぱしNF-300


その次はNF-200

低いと思ったら、セクションだった・・・



NF-100は・・・


NF-500は、”Route 4”で期待したんだけど、高いうえに早捻りで・・・





他の良さ気な上りを・・・







NF-500よりは少しだけマシだった・・・


棚ボタブレイクを・・・





移動中に上手く撮れた・・・


T/Gで気づいたんだけど、NF-404の尾翼のマークが新マークに・・・

こっちの方が良いかな・・・


ヘリでは、やっと”Waelord”(HSM-51)の親分(TA-51)を撮れたけど、S/East Dep,だったんで、証拠写真・・・



明日はS/West Dep.を撮りたい・・・

あと、ARMYのUH-60Lがローパス・・・

高い・・・


明日は北風の天気予報なんで、期待したい・・・ちなみにオイラの職場は休暇取得促進日・・・(^^;)。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )