I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



お昼ちょい前から厚木エンドに・・・。
CARAVAN#51がタワーパターンを始めた直後にRWY19にランチェン・・・。
ADS-Bに三沢から南下するP-8Aの機影を見つけ、
PEACOCK#502がタワーパターンを始める直前に南風にもかかわらずRWY01にランチェン・・・。
これは、ILSアプローチトレーニングに違いないと離陸ポイントへ・・・。
やってきたP-8Aはいずれも”Sword”(VP-47)だったけど、隊長機では無かった・・・。
1機目は高~いLow Approach×2回だけだったけど、2機目は5回T/G・・・。
その後、再びRWY19に・・・。
4000番台のCONVOY便のC-40Aまで撮ってRTB・・・。

一番低かった、2機目の最後のT/G


後は順番で・・・
1機目
1回目


2回目


2機目
1回目


2回目


3回目・・・何故かギア出しっぱなし


4回目


5回目


PEACOCK#502はこの高さ・・・



他の機体を・・・
タワーパターンのCARAVAN#51・・・RWY01とRWY19




PEACOCK#502のApproach(RWY19)・・・2Hrもタワーパターンをしていた・・・


南から飛来した4000番台のC-40A・・・残念ながら大回り

交代機かな?


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




厚木基地にお客さんの飛来が無かったようなので、朝は川へ・・・。
現着して、早々に下流側のカワセミに遭遇・・・暫くすると、バトル勃発・・・。
公園の池の方にも行ってみたけど、カワセミとの巡り合わせはもう一つ・・・。
10000歩を歩いて10:30でRTB・・・。

まずは、バトルシーンから








飛び出し

















例によって午後は厚木エンドに・・・


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )