I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



昨日飛来したUSMCのCH-53Eが気になって、脂肪燃焼はせずに朝から飛行機撮りモード・・・。
久々にD500+180-400F4×1.4で飛行機撮影・・・。
中々、CH-53Eに動きが出ない中、”TORII”(UC-12W)が飛来して上がる時にRWY19で離陸、
南風が吹いていたんでランチェンすると思って南側に移動したら、CH-53Eに動きが・・・RWY01で上がった・・・(T_T)。
伊豆半島方面から戻って来た後、暫くしてTWRパターンを実施・・・。
その後、山中湖方面へ上がってお戻りに・・・習熟飛行かな?
明日はお休み?それとも明日からCAMP FUJI??

まずはベストカット
#19の2回目のTWRパターンの上がり


後は順番で・・・
1回目の上がり・・・南側からWest Down Wind


1回目の戻り
リーダー"19、ウィングマン"24




TWRパターン
#24は1回だけ


同じ場所で#19を撮った1回目


場所を変えて2回目/3回目




2回目の上がりは#24がリーダーだったので(#19のつもりでいたら遅い捻りで)




2回目の戻り




他に撮った機体
定期哨戒に上がる海鷲#34


ローカルフライトのCARAVAN#54


ローカルフライトのMIGHTY#91 海自ならではの超はや捻りS/West Departure



やっぱりZ8+180-600と比べると重い・・・岩国に向けて筋トレしておかないと・・・


励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )