社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

北斗星で北海道その4:小樽と札幌

2015年07月24日 23時05分22秒 | 旅行
小樽最後の朝。

SONIAⅡの朝食会場へ行って、昨日と同じようにバイキング式の朝食を頂きました。







食後は荷物を整理してチェックアウト。



二泊お世話になりました。


チェックアウト後は、タクシーでJR小樽駅へ。

JR小樽駅では、これまで建物をちゃんと見た事がなかったんですが、あらためて見てみると、ランプがいっぱい飾られていました。


壮観です


ホームの柱にも飾られていました




快速エアポート110号

前回同様に、エアポートの指定席を取っておいて、座って札幌駅を目指しました。


おもっちーず

これまた前回と同じおやつ。
美味しいんですよねぇ~。
でも、要冷凍なので持ち帰れないし、クールで送るまでもないので、エアポート内で頂きました。

小樽築港あたりでは石狩湾を眺めたりしながら、のんびりしていたのですが、手稲あたりで電車が急停止。

「赤信号なんだな? どうしたんだろう?」

と思っていると、『札幌駅より先の「平和駅」で人身事故があって現在先行車を含めて全線停止している』とのアナウンスがあるではないですか!

やっと手稲駅に着いたものの、そこから動かず。


手稲駅
しばらく停車したままでした。

途中で「今、現場検証が始まりました。1時間程かかるとの事です。」とのアナウンス。

それでも、何とかJR札幌駅に到着しましたが、『新千歳空港行き』が『札幌止まり』に変更されてしまいました。
私たちはもともと札幌駅で降りる予定だったので影響は最小限で済みましたが、札幌-新千歳空港間まで行く予定だった人には大きな影響があったようです。

地下鉄で代替運行がされたりしていたようですが、大変ですね。

この人身事故に便乗してか、他の駅でホームから線路へ降りた人がいたそうです。
「何とも迷惑なヤツだ」と思いました。

さて、札幌駅に到着してからは、いちどホームを出て、駅ビルで時間を過ごす事にしていましたので、コインロッカーに荷物を預けてうろうろ。



まずは、お昼を食べに『札幌らーめん共和国』へ。


札幌ラーメン共和国入口
8店舗出店しているようですが、定期的に店舗の入れ替えが行われているようです。


一軒目:森町・次郎長


塩ラーメン


塩バターコーンラーメン


一口餃子(5個)&北海道限定サッポロクラシック生

見た目よりもあっさりしてました。
結構好きです。


二軒目:函館麺厨房・あじさい


味彩塩拉麺(ハーフ)

あっさりしていて、これならハシゴしても食べられます。
順番を逆にしなくて良かった。

札幌ラーメン共和国の中にはお土産物屋さんが一軒だけあって、他では売り切れだったりするものや、なかなか見かけないものなんかがあったりしますので、お土産探しに覗いてみても良いと思いますよ。

食後は、札幌駅JR TOWER屋上にある『そらのガーデン』へ。





街中の屋上とは思えない光景です。
気持ちが「ほっ」としますね。
ちょっとひと休みして行かれる人が何人もいました。



草花の手入れをされている方がいました。

ここでのんびりして、そろそろホームへ向かうべくJR札幌駅へ戻ります。

駅の柱にこんな表示を見つけました。


この表示もあとちょっとですね

先の人身事故に関してこんな電光掲示がありました。





札幌周辺はダイヤがかなり混乱しているようでした。


では、帰りの『上り・北斗星』に乗るべくホームへ向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負荷アップ

2015年07月24日 16時33分48秒 | 自宅療養
今日のデイサービスからエアロバイクの負荷が2から3にアップしました。

早速マシン運動の時に負荷3、速度50rpmで行いました。

負荷レベルが1アップしただけですが、10分間続けて運動すると、流石に負荷2よりも疲れ方が大きく違ってきます。

疲れました…。

でも、過負荷で無理というレベルではありません。

だんだん慣れていくと思いますので、継続して頑張りたいと思います。

レッドコードは、今日の参加者のグループバランスの都合上、「身体トレーニング」から臨時で「リズムトレーニング」で行いました。

初めて行う内容で、体幹バランスがポイントとなるものだったので、ちょっと大変でした。

来月からは1ヶ月このメニューを行うので、事前体験と思って行いました。

良い体幹トレーニングになると思います。

湿度も高いし、流石に今日は疲れました…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする