有馬記念では、惨敗でしたが、今年から、オーラスG1、「ホープフルS」が開催されます。
有馬記念の負けを取り返すか、尻の毛までむしり取られるか?!
初G1レースですが、以前のG2からの格上げで、データ的には変わらないと思いますが、まぁ、そのデータってものもあまりないんですよね・・。
元々、G2で、いきなり新馬勝ちや、未勝利馬が絡むレースですから、ことしも手探り状態です。
とりあえず、「1800m以上のレースでの勝ち鞍がある馬」がよく馬券になってること。
「中央競馬場」、とくに「坂のあるコース」での勝利があれば、馬券になりそうです。
あと、新馬、未勝利馬なら、1番人気で勝ってるってことくらいかな・・。
とりあえず、今年は、この6頭で勝負です。
◎サンリヴァル
○タイムフライヤー
▲ジュンヴァルロ
△ステイフーリッシュ
×フラットレー
×ルーカス
です。
3連複・6頭ボックスで勝負です。
タイムフライヤー本命。
三連単1着固定で、
2、3着060810111517
30点。フォーメーション。
中山ですし、タイムフライヤーは、前目にもいけるし、差してもいいし、クリスチャンデムーロだし。
頭堅いと思います。
やっぱり、初G1ですし、参戦しちゃいましたね。
自分は、来年のクラシックは、かなりレベルの高い世代ではないかと思っています。ダノンプレミアム、ワグネリアン、グレイルと無敗の重賞勝ち馬がここには参戦していませんし、さらに、年明けには、楽しみな馬もでてくるかもしれません。
まだ、、デム・ルメ2人の外国人騎手は、お手馬的な馬に乗れてませんから、ここで、勝てば、騎乗馬でクラシックを迎えるかもしれませんが、今回の馬は、それほど魅力的ではないと思っているのでは・・と思っております。
それこそ、タイムフライヤーが勝って、弟から、兄に乗り替わる可能性があるので、タイムフライヤーは面白いですよね。
個人的には、今年の2歳チャンプは2戦2勝馬が牡馬・牝馬共に勝っているので、ここも、2戦2勝馬が勝つんじゃないかと思っております。
今年はもうワンチャンあるんで取り返したい。
本命タイムフライヤーから手広く流す。
一発逆転の人気薄が入らんものか。
確か?33年前ぐらいだったと思います、中京は年末の最終12Rに餅代と称して万馬券の1ー2が 2年連続,出ていて実況アナウンサーも知ってたのか…さて,12レースまだ10万、馬券ですが…と言ってたのに締切,間近になると手頃な1万、前後…
阪神?半信半疑で観てたら来てました、唖然!1000円でも遊びで買っとけばと…ギャンブルは遊び心と悟りました。それでイ~ノ?
おっ、これは、馬券ゲットできてるんじゃないですか?
タイムフライヤーからで正解でしたね。
ジャンダルム消して、惨敗です・・。ステイ拾えてるのに、これは、残念です。
ラストにいい結果になってたらおめでとうです。
今年最後のG1は、ホントに、万馬券決着でしたね・・。
残念ながら自分は、獲ることはできませんでしたが、イーノさんは、馬券ゲットされたでしょうか?
今年は、これで、G1は終わりますが、また来年、予想にお付き合いしてくだされば幸いです。
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。
では来春G1でお会いしましょう。
金杯から始動されるんですね。
自分は、残念ながら、1月は忙しくて競馬は買えそうにありません・・。
フェブラリーステークスからの参戦になりそうです。
来年も機会があれば、また、競馬場に行って競馬もしてみたなぁ・・。
競馬ライフを堪能しましょう!