
昨日、倉敷マスカットスタジアムで、プロ野球公式戦、「阪神ー中日」戦を観戦してきました。
午前中は、雨が降り、中止かも・・と、半ば諦めかけていたのです、何とか、曇天の中、開催してくれました。
今回も、外野席指定席での観戦です。
昨年の「ヤクルト戦」でも大勝して、倉敷では、「6連勝」と相性のいいだけに、今年も打線大爆発をきたいしていたのですが・・・。
この日のお天気同様、阪神打線は、湿りがち・・。
ヒットはでるものの、なかなか得点の入らない、正直、「つまらない」試合展開です・・。
途中、トラッキーが登場して、観客席を盛り上げますが、それでも、昨年のような盛り上がりはなく、淡々と試合は進んでいきます。
五回終了後には、その湿った打線を鼓舞するように、花火が打ちあがり、スタンドは盛り上がったのですが・・・・、
試合が動いたのは、7回。先制したのは中日ドラゴンズ。代打・森野の犠飛が飛び出し、待望の先制点。
その裏、阪神の「ラッキー7」には、逆転を期待する阪神ファンが、お約束の「ジェット風船」で、応援したのですが・・・。
残念ながら、今年は、負けてしまいました・・・。倉敷の連勝も6でストップ。
自分が阪神戦を見に来て、初めて負けました・・。
まぁ、ずっと連勝してたわけなんで当たり前なんですが。
阪神が倉敷で負けたことが、相当悔しかったのか、このあと「チン事件」もあったみたいですが・・。
巨人戦は、オープン戦ですら、めっきりきませんからね・・。ちょっとづつ、阪神贔屓になっております。
阪神戦は、試合も面白いですが、スタンドもまた、いろんな意味でオモロイですし、また、来年も、阪神戦、見に来たいなぁ・・。
私もテレビ観戦してましたよ♪
7回までは、つまらない展開でしたね。7回の表のスタンドは
ジェット風船の準備万端のようでしたが、中々終了
しませんでしたね。中日が3点を取った時点で、主人は
チャンネルを替えました(笑)
しーちゃん悔しがってましたね(笑)私も甲子園で観戦した時は
トラキチになってましたよ。でも私もオレンジウサギのジャビット君が
好きです。
昨日は、阪神、勝てなくて残念でした。7回の表の攻撃で、まさか点が入るとは思ってなくて、7回入った瞬間に、ジェット風船に空気いれてたものだから、待ち時間が長くて、ホント大変でした・・。
周りでは、バンバン風船割れてくし、かなりストレスたまりました・・。
関西では、TV中継あったんですよね。こっちは、放送なかったんですが、大阪の友人から、しーちゃんがTVに映ったとか映らなかったとか、怪情報が流れてきましたよ。(笑)