
あらためて、今回の東北地方太平洋沖地震で被災した皆様には、心からお見舞い申し上げます。一刻も早い、救済、復興をお祈りいたします。
この時期に、いつものように、食べ歩きの記事を書くことは、不謹慎かも知れませんが・・・。 遠い岡山より何か力になれることがないかと、考えながら、この記事を書いております。
では。いよいよ、マクドナルドのBig America 2シリーズのトリを飾るのが、こちらの「マンハッタンバーガー」
今回も、ランチタイムで「640円」でこのセットをゲット。
HPによると、「スタイリッシュなデリサンドイッチを思わせる、マンハッタンバーガー。モツァレラチーズに、爽やかなレタスとオニオン、そしてサワークリームソースが、パストラミビーフとジューシーでボリュームあるビーフパティの2つの異なるビーフを見事にまとめます」とのこと。
バーガーからはみ出したパストラミビーフがいい感じ。前回の「マイアミバーガー」が、意外!?に美味しかったんで、最後のこの一品は、ちょっとハードルが上がってたんですよね・・。
しかも、、この「マンハッタンバーガー」、今回のビッグアメリカシリーズの中で、個人的には、一番期待していなかった一品だったんですわ・・。
それが、逆に良かったのか、結構、イケました。思ったより、サワークリームが、このハンバーガーに良く合ってたし。具材が、ちょっと、サンドイッチ風だから、思ってたより、抵抗なく食べれたのかも。尻すぼみになるかと思っていましたが、今年も何とか、最後まで、満足い「Big America 2シリーズ」になりました。
今年も、マクドナルドの戦略に見事にハマって、このBig America 2シリーズ、完食です。
今年のこのシリーズ、個人的な感想としては、アイダホ>テキサス2>マンハッタン>マイアミって感じかな。特に、アイダホバーガーは、かなり、ツボにハマった逸品でしたから・・。
来年も、再び、Big America 3シリーズが出るのか!? 楽しみです。まぁ、きっと、また、戦力にハマって、全部、食べちゃうんだろうなぁ・・・。
ウ、ウマ~なマンハッタンバーガーでした。ウマニッシモ!!
マクドナルド マルナカ新倉敷店 (ハンバーガー / 新倉敷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
食べてみたいな
心配のメールや電話、ありがとうございます。
出掛けないで家にいますが、いつもと変わらない生活をしています。
テレビで見ると、被災地は大変なことになっていますね。
こちらでも地震の時はかなり揺れたので。
人ごとではない感じです。
関東でも地震に伴う、生活への影響が甚大ですね・・。計画停電、大変ですが、頑張ってください。
こっちも、乾電池とか、売り切れになっちゃってます・・。
原発、影響はあるのかな?気を付けてくださいね。