
今年も、ありがたいことに、たくさんのバレンタインプレゼントをいただきました。感謝感謝です。
いただいたモノは、これが、どれも、美味しいものばかり。あざーす。
まず、こちらが、「PATISSIER es KOYAMA(パティスリー エスコヤマ) 」さんの「小山チーズ」 ここのお菓子は、パッケージもお洒落ですね。
これが、マジ美味い!です。
ミルキーで濃厚なチーズの風味がありながら、「フワフワ」というか、「ジュワジュワ」という柔らかなスフレ生地なんです。ウ、ウマ~ で、一個がまた、丁度いい大きさなんで、何個でもイケちゃいそうです。
こちらは、「ピエール・エルメ」の「マカロン」です。バレンタインバージョンで、中には、チョコが挟まれています。
こちらのフランボワーズ風味のガナッシュショコラの「クロエ」は、フランボワーズの酸味と、チョコの苦みと甘味が絶妙の逸品です。濃厚なチョコとサクッり感のある外の生地の相性も抜群ですね。
ここのマカロンは、ホント、美味しいです。
そして、毎年、楽しみにしている「手作りチョコ」
友人の娘さん達からの心のこもった手作りチョコ。 これは、プライスレス。嬉しい逸品です。しかも、毎年、上手になってるんですよ~。
親じゃないけど、成長を感じますね~
あと、何年貰えるかな・・・?今年も、美味しくいただきました~。
御馳走様です。また来年、宜しくお願いします~。
うちの旦那なんて常連のゴルフ練習場の女性陣5人からまとめて1箱・・・えらい違いだわ
これはお返しも気を遣いそう~~
甘いもの食べたくなっちゃったぁ~コンビニに買いに行ってきま~す(笑)
太りそう・・
毎年、ありがたいことにたくさん、美味しいものをいただけます。
確かにお返しも、毎年、いろいろ考えて見るんですが、いいものが選べているのか?気になっちゃいます・・。
大抵、自分が好きなものを送ったりするんですけど、喜んでいただけてればいいのですが・・。
これで、今年も、3月まで、おやつに困りません。
毎年、皆さんから美味しいスイーツいただいてます。
これで、おやつには、当分困りません。
手作りチョコに感動だわ。
お上手です。先が楽しみなお嬢さんですね
そうなんですよ~。ギャルにモテモテ。
あと、何年いただけるか・・・。
せめて、中学生くらいまで、いただきたいなぁ・・・と勝手に思ってるんですけど・・。
美味しくいただいて、毎年、楽しみにしております。