ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

プロ野球 日本シリーズ優勝は西武 4年ぶりの日本一

2008-11-09 22:09:03 | ニュース

 プロ野球の日本シリーズは9日、東京ドームで第7戦が行われ、西武が巨人を3-2で降し、対戦成績4勝3敗で4年ぶり13度目の日本一となった。前戦で四打点の平尾が決勝打を放ち、連夜の活躍、投げては西口から石井一、涌井ら6投手がつなぐ総力戦で逃げ切った。

 いや~・・・今年のプロ野球・日本シリーズは、いい試合でしたね。7戦までもつれてのシーソーゲーム。見てる方は、ハラハラドキドキの好ゲームばかりでした。

 やっぱり、最後の明暗を分けたのは、「勝利への執念」の差でしょうね。西武は、この最終戦、エース級の投手を惜しげもなく使って、最後まで、勝ちにこだわった。対する巨人は、最後まで、いつもの継投を続けてしまった。一年を締めくくる優勝決定の最終戦で、選手総動員して勝った西武はチーム力の勝利。素晴らしい勝利でした。

 短期決戦での戦い方は、イケイケドンドンなのが正解。勢いで頂点に登り詰めた西武・渡辺監督は新人監督ながら素晴らしい采配でした。

 対する、負けた巨人・原監督なんですが、今回の敗戦を糧にして、WBCの監督での采配ミスだけは勘弁って感じですね・・。

 今年は、一応、リーグ優勝チーム同士の日本一決定戦となったんで、本当の意味での日本一ですよね。昨年までは、クライマックスシリーズで、逆転で出場してきたチームが優勝とかして、イマイチしっくりこなかったんですが、今回は納得の優勝です。クライマックスって、MLBのワイルドカードからのワールドシリーズを真似てみたんでしょうが、なんだかなぁ・・・。あれは「ベースボール」だからおもしろいのであって「野球」的じゃないですね。辞めればいいのに・・って思ったりします。

 まぁ、ともあれ、優勝おめでとうございます。自分は、早速、明日からの、デパート・スーパー等の「優勝おめでとうセール」が楽しみです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
WBC監督は (倉ヒロ)
2008-11-09 22:45:12
既成事実のようになっている、WBCの監督問題、原氏で決着しそうだったのは、日本一監督になりそうだったからでしょう。その中で「や~めた」と言った落合さんや渡辺さんを除いて、消去法の名前が“原”さん。
 でもね、落合さんたちが「俺は降りた」とい合ったのは、野村監督に敬意を表したから。別にナベツネの腰ぎんちゃくで、金集め選手でぶっちぎった巨人の監督が、今の日本で一番言い監督なんでしょうかねぇ・・・。
返信する
厳しいでしょうね・・。 (tokuchan)
2008-11-10 22:33:43
倉ヒロさん、コメントありがとうございます。
WBC監督の件は、いろんなところでミソが付いて、結局、無難なところに落ち着いたって感じでしょう。可もなく不可もなく、言わば、角がたたないような人選の結果です。
しかし、WBCは日本プロ野球界ではシーズン前の大切な時期に行われる訳で、(メジャーもそうでしょうが・・)
代表監督を現役のチーム監督が兼任して出来るほど容易いものではないと思います。(現に、王監督は、WBC優勝監督になれましたが、ホークスでは、優勝できませんでしたもんね)
来季の巨人の優勝を蹴ってまでの覚悟が、彼にあるのか、また、連覇を放棄する覚悟で、ナベツネのおっさんは、原監督を代表監督に送り出したのか?それが気にかかる一つの要因です。
勝ちに行くなら、もっと良い人選があったと思われますが・・・。
返信する

コメントを投稿