「金沢」、「飛騨」と観光地を巡り、いろいろ北陸の「お土産」を買ってまいりました。
まずは、こちら。「飛騨高山」で買った、「ひだっち」です。「ひだっち」とは、飛騨高山をPRするマスコットキャラクター。でっぷりとしたお腹に、ふかふかの顔、そして長~いしっぽ。地元工芸品、「さるぼぼ」をベース?にしたゆるキャラです。この表情が、ナントも言えないですね~。
そして、宿泊した「加賀屋」さんの「オリジナル珍味」各種。ご飯のお共に最高です。
「ひみ番屋街」で購入した、「白えび十割煎餅」
「白えび」の風味豊かな、えびせんべい。サックリした食感で、「高級えびせん」って感じです。
そして、「ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュ」の「YUKIZURI」
石川県を代表する「兼六園の雪吊り」をイメージした辻口パティシエイチオシのお菓子です。
サックリとしたパイ生地に雪をイメージしたシュガーがかかっています。 梅の仄かな味わいも絶妙で美味しいです。
そして金沢の和菓子屋さん、「村上」さんの和菓子。
こちらの定番商品、「黒糖ふくさ餅」
もちもちとした求肥餅と自家製こし餡を、ていねいに焼き上げた黒糖風味の焼皮で包みこんだ一品。
地元・倉敷の「むらすずめ」に酷似した和菓子ですが、こちらは、中に求肥餅が入っている分、ボリューミー。外の皮に黒糖が入っているため、コクがあり、生地もチョイ厚め。
「むらすずめ」は粒あんなので、外見はよく似てますが、味わいは、全く違ってました。これもなかなか美味しい和菓子でした。
そして「高山」で買った「豆吉本舗」の「ラムネ豆」と「ぺぺロンチーノ空豆」
こちらの「ラムネ豆」は「期間限定」で販売されていた豆菓子。色の豆でラムネのはじける泡を表現し、涼を感じる夏季限定の豆菓子で、口に入れると、確かに甘い、ラムネのような風味のお菓子でした。
ただ・・・・この商品、製造元は、「岡山県倉敷市」・・。「飛騨高山」まで行って、地元、「倉敷」のお菓子を買うことになろうとは・・・・。
と、最後に落ちは付きましたが、いろいろ美味しいお土産を買うことができました。北陸土産にどれもオススメですよ~。お土産を買う機会があれば、どうぞ、御参考にしてみてください。
楽しく読ませて頂きました。美味しい物も、たくさん
見させて頂き、お腹が虫が鳴いていました(笑)。
沢山のお土産ですね。私も1度は是非行ってみたい
場所です。
昨日はカラオケで楽しまれたんですね。
長々と、旅行記、お付き合いありがとうございました。
ほぼ初めてに近い北陸でしたがとてもいい旅行になりました。機会があれば是非訪れてみてください。
しーちゃんは、あの方の「まま音]とても楽しんでいましたよー。
金沢の旅も素敵ですね~。
まさかの倉敷製造の豆菓子ですが
美観地区にお店がありますよッ☆
試食も出来るので
美観地区にお散歩に行くと
ついつい寄ってしまうお店です(笑)
豆菓子のお店、実は、高山の朝市の後に行った、「白川郷」にも、同じお店があったんです・・・。
どうやら、観光地によくあるお店みたいですね・・・。
チョイ前に、美観地区にも行ったのですが、豆菓子のお店、気づきませんでした・・。
今度行ったら、試食してみますね。
これからもどうぞ、よろしくお願いします。ありがとうございました。
実は、まだ、「ぺぺロンチーノ空豆」は、食べてないんですよ・・。しーちゃんは、試食して美味しかったから、買ったと言っていましたが・・・。
倉敷に、ここのお店があるって最近、知ったので、今度、倉敷に遊びに来た時に、お店に行って試食ガンガンしましょうね。
ゆるキャラ、ひだっち、めっちゃ可愛いじゃあないですか。
何かを語っていそうな顔と長いしっぽがチャーミング。
これ欲しかったなあ。
表情があると印象が変わりますね。
旅レポお疲れさまでした。
こちらこそ、御無沙汰してすみません。旅行記も最後は、グダグダになって、まとまりがなくなって、お恥ずかしい限りです・・・。
白川郷あたりは、みにさんのブログを拝見して、参考にさせていただいたのですが、巧く書けなくて・・・。もっと、勉強しなければ・・。
また、お邪魔します。