みなさま、こんにちはtomoです
人と見て何か違和感を感じるときは
バランスが悪いものを持っているときなのかもしれません。
表面的に見せている顔とプライベート・・・
などといったように本質でないもの。
意識的であろうと無意識であろうと・・・
そんなバランスについて
これから変化が出ていくのでしょう。
それを良いこととみるか
悪いものと見るかは本人の見方次第です。
どちらにしても大きな見方をすれば
バランスに見合ったものを得ていく。
そしてバランスをとる必要がある・・・ような気がします。
今日もありがとう
みなさま、こんにちはtomoです
最近は電車が混んでいるような気がします。
春だからでしょうか・・・?
こんなにお天気がすがすがしいのに
何だかイライラしている人たちもも多い気がします。
どうしてでしょう?
攻撃的になっても自分が気持ちよいとも思えませんが・・・
自分さえよければ何でもいいのでしょうか?
イライラしやすい人の周りには近づきたくないものです。
そうなると色々なものも上手く回らなくなるし
自分自身も心が頑なになりがちです。
ずーと気付かずにそうやって過ごしていくと
年を重ねるにしたがって顔にどんどん性格も表れてきます。
年齢に関係なく心が穏やかに過ごせるのは
考え方次第ですよね?
自分がイライラを発信しているのはもちろん
何か出来事があっても、それをどういう見方をするか
少し考えてみると案外イライラもすっと引いたりするものです。
都会に住んで普通に社会生活を送るというのは
不特定多数の人たちと関わる機会が多いものです。
会社で同僚や上司などやや深く関わる、
電車などでそのときだけ近くに居合わせて関わっている・・・
レストランやお店などさまざまなところで
色々な形で出会いや関わりがあります。
こういった色々な人に出会う場所にいるということは
良くも悪くも使えて、自分さえそうあろうとするならば
沢山の刺激の中からとても成長することが出来るのではないでしょうか?
今、ある中でどう成長するのか
どうチャンスを作っていくのかも自分次第ですね。
今いる場所ではできない、今の状況ではできない
というのも見方を変えたら、いつでも今ある中で出来るものです。
きっと、いつもその人にとって必要な場所や状況や出会いが
用意されていて、きっとその中で必要なことがあるのではないでしょうか?
言い訳したり、逃げ出すのも簡単ですが
また、その中から発見するのか
また、同じように言い訳したり逃げ出すことを
繰り返すのか・・・それも自分の選択ですね。
自分の望む形はやはり自分だけしか作れないのかもしれませんね
今日もありがとう