みなさま、こんにちはtomoです
最近は特にココロが敏感になっているようで・・・
空のきれいさ、空気のおいしさ、全ての自然の働きに
突然涙がこみ上げそうになるのです
感動するのです~
「自然」てなんてキレイなんだろう・・・と感慨深くなります。
人間は何かと自然でいるのが難しいようです。
何故でしょうか・・・
ずっと、近代化することが無機質なものへと移行したような
それが素敵に思えた時代があったのかもしれませんね。
変わることのない、変化のないもの。
人間が常にあこがれた不老長寿もそうかもしれませんが。
変化するからこそのきれいさもありますね。
四季も過ごしやすく良い季節は短いものです。
人生も色々な時期を過ごします。
若く一番キレイな時期も過ごします。
それでも、色々な時期を過ごすからこそ
それぞれの味わいや経験、そのときのキレイさがあると思います。
これはサイクルだと思うのです。
しに時期に適応していけば心地よく過ごすこともできます。
その時期にしか味わえないものも沢山ありますね。
自然を感じることは必要なこと。
きっと、子供のときは無意識に自然と共存できていたのでしょう。
現代の子供はどうなのかはあかりませんが・・・
子供のときの共存と大人になってからの共存方法は変わっても
意識して過ごすことは気軽にできます。
どんなときでも受け入れて上手に過ごす。
大切に生きたいものですね
LOVE