★ Tのゆるゆる日記 ★ 

人生どこへ向かうのか?
日々、感じたことを通してみえること。

健康であること

2013-11-07 | 日記


みなさま、こんにちはtomoです



時々亡くなった友達とのことを思い
とても寂しい気持ちになります。

そんな時は、不思議と心臓が締め付けられ
肉体的に友達の存在を示してくれた後に
近くにいることを感じます。

心臓が良くなかったそうなのです・・・


人の考えや感情は本当に他人に
伝わっているかは分かりません。

それは人それぞれの性格も大きく関わるでしょうし
どんなに言葉でよく伝える人でも
他人が本人と同じ感覚で
全て受け止められているか分かりませんし、
ましてや、どんなにオープンな人でも
全て伝えているか分かりません。


一つの人生を終えたことを思うと
その人にとってどんな人生だったかな?と
考えたりします。

私から見た友達の人生は
多くの人の協力ばかりだったように見えます。
とても器用なのに自分のことへ
取り組むことが案外少なかったように感じます。
人を見る目がなかったのが残念ですが・・・
だから、奉仕していたわりに
あまり良い関係を続けていなかったようです。

本当は寿命ももっと長かったのではないかと
私は思ってしまいます。


例えば、それぞれに決められた寿命があるとします。

でも、その人の考え癖や生活スタイル、色々な嗜好から
少しずつ決められていた時間を短くしているのでは
ないかと私は思うのです。

だから、自分を大事にしないとダメです。

でも、何か苦しくて今自分がどんな状態なのか
見えないのかもしれません。

自分の幸せが何か、それに気づくことも
難しいことだと思います。
表面的にあれがほしい、
これも大事と思っているのとは違います。

気づいたからと言って
それがすぐに手に入るとは限りません。

自分の存在意義さえ見出すのは難しいことです。

それでも一生懸命みんな生きる必要があると思うのです。
だからこそ、まず肉体を大事にするように
努めなくてはいけませんね。


私はスピリットの存在を信じているのですが
肉体にいながらも多くのことが感じられたら
もっと知恵をもって賢く生きられるのに・・・
と思ってしまいます。

でも、この肉体があるからこその
学びを私たちはしていく必要があるのですね



LOVE





LOVE

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする