★ Tのゆるゆる日記 ★ 

人生どこへ向かうのか?
日々、感じたことを通してみえること。

急がばまわれ?

2014-01-09 | 日々のこと


みなさま、こんにちはtomoです



本でも健康関係、ダイエットなど最近は何でも「努力なし」

の近道を前面に出すものがとても多いと思います。


英語も10日でマスターするようなものから聞いているだけでマスターするもの

これを飲んだら、食べるだけでいつもどおりなのに痩せる・・・

本も速読で10分もあれば読み終わる。

簡単にできる料理、これさえすれば必ず幸せになる

これだけで必ず成功する・・・などなど挙げだしたらきりがありません。




でも、みんなが簡単に手に出来ないものだから価値があるわけです。


みんなが簡単に手に入るものは飽きられるのも早いですね。

それだけ、そこには付加価値がないからです。


本屋さんに行っても、そんなタイトルのお気軽なものが

本当に最近多いのです。



何でもお手軽にすぐに手に入ることが

これだけ欲する時代なのかな・・・と少し薄っぺらい感じがします。



幸せになる

お金持ちになる

成功する

夢が叶う

健康

ダイエット



など、思ったときに簡単に手に出来たらいいですね


なかなか手に入らないものを努力して手に入れる

その過程がまた大切で沢山の葛藤や知識など

いろいろな経験をすることが人間の深みをつけるのに

必要なことでもあるのではないかと思ったりもします。



手っ取り早く、ほしいものだけほしいでは

必要な魂の学びは手に入れられないのかもしれませんね。





予定している「集い」に関して
ご興味がある方は連絡下さいね


2014.tomo@gmail


LOVE



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする