トンリョウ(TongLiao)ワークブーツ/バイクブーツ

ちょっと作りが違うワークブーツです。

あしたのジョーみたいに叩きます。

2019-12-04 16:20:45 | Boots
今日は天気が良くて暖かいのに工房で作業してます。


当たり前ですかね。



冬なのにこう天気がイイとバイクに乗りたくなっちゃいませんか?













ということで工房ではつり込みをしました。




トンリョウのブーツは “手吊り” といって手作業でアッパーを木型の形に成形してます。




既製品の多くは機械を使ってつり込みを行うんですがトンリョウの工房は狭いことと既製品のように大量生産はしないため手吊りで十分なんです。




そして手吊りで作業すると1足のブーツをよーく見ながら作業ができるんですよね。








吊りこんだ状態はこうなってます。

吊りこみには釘を使いすくい縫いをするときに釘を抜きながら縫っていくんです。


なので足に釘が刺さるということはありませんよ。







そして先ほど 『よーく見ながら作業ができる』 と言ったのが吊りこんだ後にもつながります。





吊りこんだあとのアッパーはこうです。

つま先に入っている先芯の段差がうっすらと見えますね。


あとは画像では分からないんですが少し凸凹してるんです。



この先芯の段差や少しの凸凹を消していきます。







消す方法は “ひたすら叩く” です。





職人さんによっては吊りこむ前に先芯を木型の形に成形しておいたり、ライニングだけを吊りこんでその後先芯だけを成形する方もいるようです。




私は甲革・先芯・ライニングを一度に吊りこんじゃいます。



それで十分な腕なんで。









ただ使用してる革がなかなか手ごわいので吊りこんだ後でキレイキレイするようにしてるんです。






叩くときは今の季節でも汗をかくほどバッチンバッチン叩きます。



革は叩くと目が潰れ表面がキレイになります。


叩いたからといって強度が落ちる事もないので大丈夫ですよ。



そして叩くと先芯や月型(かかとに入ってる芯です)が潰れるのと同時に水分が出て接着剤(水溶性)と混ざりしっかりした芯になるんです。




『片足で何回ぐらい叩いてるんだろう?』 と思って数えた事があるんですが数えてられないぐらい叩くのであきらめました。








叩いたあとはこのようになります。







上が叩いた後、下が叩く前です。


違うでしょ?






一足で並べるとこうです。

左足(右側)が叩いた後、右足(左側)が叩いてない状態です。





この後さらにすく縫いをかける部分を叩きエッジを出していきます。








片足ずつよーく見て作るとこうなります。




たくさん叩いた後は叩いた分の良さが出てきます。



そして叩いた後のアッパーを眺めるのが大好きです。




















お知らせ





ただいま 『アンダー29』 のキャンペーンをやってます。



キャンペーンの内容はこのようになります。








1、 年齢が29歳までの方

   ※実際には29歳以上でも 『気持ちや体力的には29歳です!』 という方も対象です。自己申告ですね。



2、 デザインはプレーンの外羽根シューズもしくは6ホールの編み上げブーツ



3、 アウトソールはUSA製ビブラム#700(黒)



4、 通常のオーダーと同じように足を採寸しお客さま専用の木型を作りシューズ・ブーツを製作します。
   ※製法はハンドソーンウェルト



5、 使用する革は国産のステアハイドの黒色(軽くオイルを含んでる革です)



6、 限定20足(シューズとブーツの合計数)



7、 金額は 木型代とシューズorブーツで
          合計¥100,000(税抜)



8、 期間は11月8日(金)~12月末まで
  (工房にお越しいただく前にご連絡をください。)





※ブーツ、使用する革の参考画像は11月5日のブログをご覧ください。









トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。

興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。



価格 : ラスト(木型)代  ¥ 21,000(税込¥23,100) ※初回のご注文の場合は必要になります。
      ブーツ代     ¥108,000(税込¥118,800)~




 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
     千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917  / 090(2634)0207
U R L : order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。


最新の画像もっと見る