寒いです。
工房に着いても暖まるまで動けません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
指先が動くようになったのでこのブログを書いてます。
さて、先日ブーツの修理依頼をいただきました。
修理の依頼をいただいたブーツはトンリョウ製のブーツではないんですが状態を見させていただきオールソールをさせていただく事になりました。
私、あんまり自分の作ったブーツ以外の修理をしたくないんですよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
というのも修理をするにあたり底周りを剥がしていくと色々と気になるところがでてきちゃうからなんです。
今回お預かりしたブーツもそうでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
まずはこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bf/633a40fe746e2a4d74b47dc35b9697a9.jpg)
ミッドソールがボロボロです。
「なんでこうなるんだろうなぁ・・・・・」 と思ってバラすと使用してる材料がレザーチップでした。
レザーチップって屈曲する部分に使うと劣化したときにこのように割れちゃうんですよね。
剥がしたミッドソールがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/02/2620dc2fa31b337213cabb8f894efe05.jpg)
ボロボロと崩れてしまうのでウェルトにも残骸が付着しちゃいます。
付着した残骸をグラインダーで削りキレイにしないと新しく貼るミッドソールが剥がれるおそれがあります。
このように細々したところが気になり予定以上に手間がかかっちゃうんです。
でもお受けしたからにはキッチリと長く履けるブーツにしてお渡ししないといけませんからね。
気合を入れてブーツを蘇らせなくちゃ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 21,000(税込¥23,100) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥108,000(税込¥118,800)~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット107号
電 話 : 047(710)6917 / 090(2634)0207
U R L : order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 13:00~17:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。
工房に着いても暖まるまで動けません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
指先が動くようになったのでこのブログを書いてます。
さて、先日ブーツの修理依頼をいただきました。
修理の依頼をいただいたブーツはトンリョウ製のブーツではないんですが状態を見させていただきオールソールをさせていただく事になりました。
私、あんまり自分の作ったブーツ以外の修理をしたくないんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
というのも修理をするにあたり底周りを剥がしていくと色々と気になるところがでてきちゃうからなんです。
今回お預かりしたブーツもそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
まずはこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bf/633a40fe746e2a4d74b47dc35b9697a9.jpg)
ミッドソールがボロボロです。
「なんでこうなるんだろうなぁ・・・・・」 と思ってバラすと使用してる材料がレザーチップでした。
レザーチップって屈曲する部分に使うと劣化したときにこのように割れちゃうんですよね。
剥がしたミッドソールがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/02/2620dc2fa31b337213cabb8f894efe05.jpg)
ボロボロと崩れてしまうのでウェルトにも残骸が付着しちゃいます。
付着した残骸をグラインダーで削りキレイにしないと新しく貼るミッドソールが剥がれるおそれがあります。
このように細々したところが気になり予定以上に手間がかかっちゃうんです。
でもお受けしたからにはキッチリと長く履けるブーツにしてお渡ししないといけませんからね。
気合を入れてブーツを蘇らせなくちゃ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 21,000(税込¥23,100) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥108,000(税込¥118,800)~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット107号
電 話 : 047(710)6917 / 090(2634)0207
U R L : order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 13:00~17:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。