もう11月ですね。
最近は朝晩が寒いと思うぐらいの気温にもなってきましたしね。
バイクに乗ってる私は早々に薄手のダウンジャケットを着てます。
さて、今日はオーダーをいただいたお客さまに完成した商品を発送しました。
発送したお客さまは愛知県にお住まいのNさんです。
オーダーをいただいたときに11月の納期をお伝えすると 「11月だったら東京方面に来る予定があるからそのときに時間がとれたらこちらへ寄りますよ。」 と言っていただいてたんですが東京方面に来る予定がなくなってしまったため発送させていただきました。
今回発送したのはシューズです。
Nさん、前回にもシューズをオーダーいただき 『履き心地がいいんだよ。』 と気に入ってくださり同じデザインの革違いでオーダーをいただきました。
オーダーをいただくときは 「仕事メインで履くから黒の革がいいかな。」 とおっしゃっていたんですが私が 「グリーンでお勧めの革があるんですけど・・・・」 と言ってお見せしたところ 「いいねぇ。これで作ろうか!」 とグリーンの革で作ることになりました。
お仕事には黒の革が無難ですが最近はスーツの色も増えてきてますし “仕事用の靴=黒“ という感じでもなくなってきているように感じます。
なので今回のグリーンのシューズもお仕事用の靴として活躍してくれるでしょう。
Nさんにシューズが完成したことをメールでお伝えすると 『思ったよりも落ち着いた感じで履くのが楽しみです。』 と返信をいただきました。
というのも仕上げの際に無色のクリームではなくグリーンのクリームで仕上げをしたんです。
今回の革がクリームを吸う革なので色に深みが増し落ち着いたグリーンになったんですね。
私の狙いどおりです。
製作途中はこのような色でした。
グリーンのクリームで仕上げをして完成したシューズの画像とスペックはもう少し下に載せますね。
Nさん、オーダーありがとうございました。
またこちら方面にお越しの際にお時間があるときはぜひ工房へお立ち寄りください。
到着までもう少々お待ちくださいね。
それでは画像とスペックです。
スペック
・ 木型 : TL10 ※足に合わせて調整済み
・ 製法 : ハンドソーンウェルト
・ アッパー : 国産ステア(グリーン)
・ ライニング : 素上げステア(ナチュラル)
・ 中底 : ヌメ革
・ 先芯・月型 : ヌメ革
・ ミッドソール: ヌメ革
・ アウトソール・トップリフト : USA製Vibram#430(黒)
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 21,000(税込¥23,100) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥108,000(税込¥118,800)~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917 / 090(2634)0207
U R L : order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。
最近は朝晩が寒いと思うぐらいの気温にもなってきましたしね。
バイクに乗ってる私は早々に薄手のダウンジャケットを着てます。
さて、今日はオーダーをいただいたお客さまに完成した商品を発送しました。
発送したお客さまは愛知県にお住まいのNさんです。
オーダーをいただいたときに11月の納期をお伝えすると 「11月だったら東京方面に来る予定があるからそのときに時間がとれたらこちらへ寄りますよ。」 と言っていただいてたんですが東京方面に来る予定がなくなってしまったため発送させていただきました。
今回発送したのはシューズです。
Nさん、前回にもシューズをオーダーいただき 『履き心地がいいんだよ。』 と気に入ってくださり同じデザインの革違いでオーダーをいただきました。
オーダーをいただくときは 「仕事メインで履くから黒の革がいいかな。」 とおっしゃっていたんですが私が 「グリーンでお勧めの革があるんですけど・・・・」 と言ってお見せしたところ 「いいねぇ。これで作ろうか!」 とグリーンの革で作ることになりました。
お仕事には黒の革が無難ですが最近はスーツの色も増えてきてますし “仕事用の靴=黒“ という感じでもなくなってきているように感じます。
なので今回のグリーンのシューズもお仕事用の靴として活躍してくれるでしょう。
Nさんにシューズが完成したことをメールでお伝えすると 『思ったよりも落ち着いた感じで履くのが楽しみです。』 と返信をいただきました。
というのも仕上げの際に無色のクリームではなくグリーンのクリームで仕上げをしたんです。
今回の革がクリームを吸う革なので色に深みが増し落ち着いたグリーンになったんですね。
私の狙いどおりです。
製作途中はこのような色でした。
グリーンのクリームで仕上げをして完成したシューズの画像とスペックはもう少し下に載せますね。
Nさん、オーダーありがとうございました。
またこちら方面にお越しの際にお時間があるときはぜひ工房へお立ち寄りください。
到着までもう少々お待ちくださいね。
それでは画像とスペックです。
スペック
・ 木型 : TL10 ※足に合わせて調整済み
・ 製法 : ハンドソーンウェルト
・ アッパー : 国産ステア(グリーン)
・ ライニング : 素上げステア(ナチュラル)
・ 中底 : ヌメ革
・ 先芯・月型 : ヌメ革
・ ミッドソール: ヌメ革
・ アウトソール・トップリフト : USA製Vibram#430(黒)
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 21,000(税込¥23,100) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥108,000(税込¥118,800)~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917 / 090(2634)0207
U R L : order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。